白鳥 令が新聞や雑誌に書いたものから
いくつか選んで掲載しています

英字紙に書いた論文は−ここ−をクリックして下さい

−−−−−

マルタ旅行記


白鳥 令が2002年9月にマルタを訪問した時に書いた
旅行記「マルタ通信」
をご覧になりたい方は
ここ
をクリックして下さい

 

 −−−−−

コソボ民主化の選挙に関して

2000年10月28日のコソボ選挙に関する
長文の日本語のエッセー「私の歩いたコソボ」は
朝日新聞社の月刊誌『論座』2000年2月号
に掲載されています


"Reasons for hope in Kosovo"
(Japan Times: November 14 2000)

−−−−−

2000年6月衆議院選挙の分析


「21世紀政治研究会 選挙結果を予測」
(読売新聞朝刊記事 2000年6月10日)


「自民の後退に構造的要因」
(読売新聞夕刊 2000年6月26日)


The Japan Times 掲載の英文論文
"Coalition holds on to power"
The Japan Times: Tuesday, June 27, 2000

−−−−−


「21世紀へ向けて」
−権力の正統性を高める努力が必要−
(『国会月報』持論駁論 2000年3月号)

インドネシア民主化総選挙に関する論文
1999年

インドネシア選挙現場から
「旧秩序打破目指す『社会革命』の起点」
(読売新聞 1999年6月17日夕刊)

The Japan Times 掲載の英文論文
"Election opens a new era in Indonesia"
(The Japan Times: Thursday, June 17, 1999)


「変化求めた『選択』にこたえよ −1998年参院選−」
(朝日新聞朝刊「論壇」 1998年7月14日)

「政界再編はなぜ進まないか」
(『国会月報』持論駁論 1996年7月号)

「税金でまかなう政党交付金 公的機能にのみ助成を」
(朝日新聞朝刊 1996年2月5日)

「多党制か二大政党制か 村山首相の退陣と日本の進路」
(北海道新聞夕刊 1996年1月9日)

「平成の政治状況と社会党の政権離脱」
(北海道新聞夕刊 1994年4月28日)

「羽田政権課題と行方 小沢対反小沢政治決別を」
(東京新聞 1994年4月26日)

「細川連立政権の問題点」
(朝日新聞朝刊「論壇」 1993年11月24日)

「総選挙は歴史の転換を示したか」
(日本経済新聞夕刊 1993年7月19日)


1993年衆院選特集朝日新聞「政治学者10人」
(全4回 白鳥令執筆分のみ掲載)


(1)政治流動化こう見る
「基本理念を失った保革」
(朝日新聞朝刊: 1993年6月19日)


(2)総選挙が問うもの
「政策選ぶ政治確立を」
(朝日新聞朝刊: 1993年7月4日)


(3)国民の選択どう生かす
「選択肢提示怠った社党」
(朝日新聞朝刊: 1993年7月20日)


(4)新政権に期待するもの
「政治への信頼回復無理」
(朝日新聞朝刊: 1993年8月6日)

白鳥令の沖縄に関する論評
(1989年9月沖縄訪問時のもの)


(1)アシャギ(コラム)
「ある政治学者の余暇」
(琉球新報朝刊: 1989年9月3日)


(2)分裂する沖縄本島
−本土系列化の中で伝統失う−
「沖縄の一体性守れ 発展の方向に疑問抱く」
(琉球新報朝刊: 1989年9月7日)



日本政治総合研究所 (IPSJ)
156-0041 東京都 世田谷区大原1-16-16-207
Tel: 03 3460 2392
Fax: 03 3465 4942