3 月の日記へ

1997 年 4 月の日記


4 月 1 日(火)晴れ

Mesh のドメイン名が変わって、メールアドレスとか、ホームページの URL とかが変わるはずなのだが、mesh からは何の通知も来なければ、Biglobe の Web ページ見に行っても、結局どうなったのか、さっぱり判らない。
99 年 3 月までは今のメールアドレスや URL も使えると公言しているので、おいおいやって行こう、とでも思っているのだろうか?


4 月 2 日(水)晴れ

「新・天地無用!」第 1 話、「桜咲く華の都でウラウララ」を見る。
オープニング、なんか変な歌い方だなぁ、と思ったら、山本リンダ・・・。なぜ?
砂沙美ちゃん、性格が崩壊してるけど・・・。(-.-;;;)
いや、砂沙美ちゃんだけじゃなくて、全員か・・・。(T.T)
正直言ってこれでは見続けたくない。


4 月 4 日(金)曇り後晴れ

昼休みに弁当を買って、近くの公園に花見に行った。

秋葉凪樹さんの短編集、「きらきら」を買う。
表題作「きらきら」が、「雫」、「痕」の影響をもろに受けていると思うのは、うがった見方だろうか?(いや、この言い方は違うんだけど、適切な表現がおもいつかない)
どうも、「こんなに世界がきれいにみえたことはなかった」といった感じのキーワードがあると、どうもね。


4 月 5 日(土)雨後曇り

秋葉巡回。
秋葉到着 PM 3:00。
ゲームショウ帰りらしき大きな袋を抱えた人たちを結構見かけた。
とりあえず、不要になった同人誌を売る。22 冊で 5600 円。
これで何とか電車賃と HotSync ケーブル代が確保できた。

イケショップにいって、Pilot の HotSync ケーブルを買う。クレイドルは会社においてあって、形状の都合上、持ち歩くのは邪魔なので、やはりどうしても必要だ。
これでやっと、家でも HotSync ができる。(え?普通逆だろって?)
で、Pilot 1000 が 30 個限定とはいえ 25000 円、1MB メモリとその他オプションのショップ独自のセットが 49800 円と、2 週間前に比べて合計 10000 円安くなってた。ちょっと悲しい・・・。

FreeBSD 2.1.7R の CD を探してみたが、やはりどこにもなかった。
2.2.1R の CD を待つしかないだろうか。

(リーフ関連の)同人誌は特に目新しいものはなかった。
虎の穴に優希MKC さんの「真空毒電波」が入っていたくらい。同じところの「雨月不敗マスター痕」は入らないんだろうか?

AMD の K6 は、さすがに実物にはお目にかかれなかった。
一応、TWO TOP で、K6 166 販売中、という張り紙を見かけただけだった。値段は失念してしまったので、正確な値段に関しては TWO TOP のホームページの通販コーナーに出ていたので、そっちを参照してね。
その代わりといってはなんだが、ぷらっとほ〜むで、Pentium II の実物があった。233 版で、13 万くらいだったと思う。

Magic: The Gathering の 5th Edition が入荷していた。
値段は、書泉で、スターター 1080円、ブースター 360 円だった。
トーキョー NOVA のサプリメント、BLACK BOX だけ買う。

FreeBSD の CD を探しに CD-ROM 屋をさまよっていたら、CD-ROM パラダイスで、「Diablo」の Shareware 版が売っていた。製品版も売っていたのが、金がないので Shareware 版を買う。1280 円(税抜き)。
箱を開けたら、素の CD-ROM が転がり出てきた。さすがアメリカ、アバウトだなあ、と思っていたら、5 インチフロッピーのエンベロープが入っていた。どうやら、これを CD のカバーにしてたらしい。おいおい・・・。(-.-;;;)
とりあえず、プレイ。
クォータービューのダンジョンで、マウスでマップ上をクリックすると、クリックした地点に自動的に移動。
自分の周りしか明るくならないが、敵やアイテムなどのクリックできるものは、カーソルを合わせると枠を表示してくれるので判りやすい。
敵がわらわらと寄ってくるので、敵をマウスでクリックすると、その敵に自動的に攻撃。
敵が落としたアイテムや、マップ上に落ちてるアイテム、ドアなどは、マウスでクリックすると自動的に拾ったり、ふたを開けてくれる。
敵は一度に何匹か出てくるので、遠くの敵にクリックしてしまうと、回りを無視して追いかけてしまうので、自分の移動にあわせて手近なやつにクリックし直さなければならないのがちょっとうまく反応できなかったが、まあ、なれの問題だろう。
で、プレイ中にいきなり画面が切り替わって、何だ?と思ったら、「おはよう初音ちゃん」と「おはよう千鶴さん」を常駐させていて、時報機能のおかげでそちらに切り替わったのでした。2 つとも終了させて画面を戻してみると、キャラは死んで、Game Over になってた・・・。(;.;)
敵やアイテムの出現頻度も結構多いし、いいんじゃないでしょうか。

「スレイヤーズ TRY」第 1 話、「威風堂々?正々堂々帆をあげろ」を見た。
な、なかなかリアルな(笑)海戦で・・・。
あれ?ところで、ガウリィの光の剣って、テレビ版だとなくなってないんだっけ?


4 月 9 日(水)晴れ

会社のマシンで Netscape Communicator β 3 を試してみる。
Solaris 版だが、Ploxy を Socks ホストだけ指定すると、 http://localhost にアクセスできなくなってしまう。次に、アプリケーションの指定に、application/x-gzip がなくて、ftp で tar.gz ファイルをとろうとすると、デフォルトでは、保存ファイルの拡張子を tar にされてしまう。中身は gz なのだが。さらに、ls-lR.gz などを取ろうとするときに、ftp プロトコルで接続しているにもかかわらず、裏で gzip が走って、展開したものを表示してしまったりする。なんだかなぁ。
自分でファイルタイプの設定を追加したのだが、どうもセーブされないみたいで、再立ち上げすると消えてしまうし・・・。

Win 32 版は、フォントの設定が悪いのか、表示が 3.01 よりもしょぼくなっているような・・・。というか、どちらかというと、MSIE のような表示に近くなった。こんなとこ真似しなくてもいいのに・・・。


4 月 10 日(木)晴れ

会社で寝かされていた「津名魅」を使うべく、Win 95 を入れてみようとする。
しかし、元々マイクロソフトもインテルも入れない、というコンセプトで組んだせいか、インストール後の再起動で、セーフモードですら立ち上がらない。(;.;)
セーフモードになって、キーボードの選択後、2 〜 3 秒でリブートがかかってしまう。謎だ。

結局、新メールアドレスは、kadou@mue.biglobe.ne.jp になった。
いままでの、"mxv" と語感がよくて、気に入ってたのにな・・・。


4 月 11 日(金)晴れ

「津名魅」に Win95 を入れるのは結局あきらめる。
会社で定期購読している Unix User がやっときたので、Debian GNU/Linux をインストールする。
で、初めて Debian のインストールをしてみたが、パッケージが充実していて、バージョンなども選択時に一目で分かるのはいいが、なにぶん、量が多くて、訳が分からなくなる。
パッケージの分類で、ジャンル別に別れているのはいいが、推奨パッケージとオプションパッケージに別れていて、この分類がジャンル別の分類よりも優先されて分類されているので、これはちょっと判りづらいと思う。まあ、他のパッケージとの依存関係も出るので、それで何とか分かるのかもしれないが。
あと、フロッピーが 7 枚必要なのもちょっとね。
まあ、日本語パッケージは JE などより充実しているので、しばらくこっちを使ってみよう。(jLaTeX2e が入っているのがうれしい)
ただ、パッケージ選択中に時間切れになってしまったので、後は後日。


4 月 12 日(土)晴れ

「れれれ」のセッションをやる。
シナリオは、付属の「アンデッドスキューバダイビングゾンビ、恐怖のビキニビーチ侵略」。
非常にお約束でチープな展開がなかなか楽しい。
次は、またカンフーものをやりたいっすね。


4 月 13 日(日)晴れ

新日本プロレスの東京ドーム大会をテレビ観戦する。
まず、猪木対タイガーキング(初代タイガーマスク)。
タイガーは非常に動きがよさそうだったが、コブラツイストに捕まって、あっさりギブアップ。もう少し派手な動きを見たかった・・・。
「ライガー対サスケ」。
なんであんなにフェンスが近いのだろう。
サスケ健闘するも、ダメージ大きく、ピン。
「ムタ対蝶野」。
最後のムーンサルト、膝から入ってない?
「長州、健介対藤波、木村」。
しかし、健介が格下扱いされてしまうのって、なんか悲しい。
「橋本対小川」。
まあ、柔道家が胴締めスリーパーするのって反則だよね。
で、見ていて気になったのが、編集が非常に下手だ、ということ。
入場シーンを長々とやりつつ、ムタの仮面をとるシーンをカットしてみたり、カメラの切り替えも、変なときに変なカメラに切り替えてみたり、非常に分かりづらかった。


4 月 14 日(月)晴れ

どうも鼻水が止まらない、と思ったら、夕食から帰ってきたら喉が痛い。
こりゃ風邪かなぁ。

「新・天地無用!」第 2 話、「縁結び・決め手は小指の赤い糸」を見る。
・・・特にコメント(するほどの内容)なし。

「スレイヤーズ TRY」第 2 話、「半信半疑・故郷からの手紙」を見る。
なんか、ロスト・ユニバースが入ってるねぇ・・・。
しかしガウリィ、そこで光の剣出すことないと思うけど・・・。


4 月 15 日(火)曇り

朝、目が覚めると喉がとても痛い。風邪ですな。
症状としては、喉が痛い→痰がからむ→咳が出る→吐き気がする→以下繰り返し。
とりあえずのどあめで症状の緩和を試みるが、さほど効くわけではないのが辛い。

追記:犯人の人から「私がうつしました。同じ症状です」とのメールをいただいた。(笑)

「津名魅」に使おうとして断念したサウンドカードの DOS のドライバディスクが発掘されたので、「津名魅」に MS-DOS/V 6.2 を入れてみる。
しかし、発見されたディスクの中には、オーディオユーティリティだけで、ドライバが入ってなかった。(;.;)
Web で取りに行こうかとも思ったが、あきらめる。


4 月 16 日(水)晴れ

喉の痛みは(昨日に比べれば)マシになったものの、今度は鼻にきて、鼻水が止まらない。
手足に力が入らなくて、頭もボーっとするが、熱がある、というほどではない。うみゅ。

「津名魅」は、結局ネットワークサーバーにすることにして、DOS を消して、Debian GNU/Linux を入れ直す。
前にも書いたが、パッケージ選択が、どれを入れたらいいのか、分かり辛い。(;.;)
パッケージインストール途中に、X の設定後キーボードが効かなくなってしまったので、中断。

「雫」のエンディングについて質問を受けたので、確認のために、瑠璃子さんルートの 5 つのエンディングを思わず全部見直してしまう。
ついでに、「異次元人編」と、さおりんといっしょ、「痕」番外編もやる。
「はつねや本舗」にある、

楓「えっと、千鶴姉さんの普段の体重が 51 Kg だから・・・」
耕一「え、51 Kg?千鶴さんって結構重たいんだな」
千鶴「か、楓、よけいなことを・・・」
って、「異次元人」編からきてたのね。
「雨月不敗マスター痕」ってコピー誌だったのね。そりゃ秋葉じゃ売ってないわ。


4 月 17 日(木)晴れ

「To Heart」をプレイする夢を見た。
環境設定のダイアログボックスに、「一度エンディングを見たキャラは SD にする」という項目がある非常に妖しいバージョンだったが・・・。(爆)


4 月 18 日(金)晴れ

SONY ファミリークラブの人が会社に来て、ファミリークラブ 25 周年記念限定 5 万台超高級コンポの実演販売をやった。
形的にはラジカセで、前面が全てスピーカ。スピーカーユニット自体は 3 つ内蔵。リアスピーカ無しで立体音響を実現したそうだ。
CD と、チューナの構成で、アンプは、高音、中域音、低音の 3 つ独立のものを使っているので、音割れし難いそうだ。
実際に音を聴いてみたが、低音 20Hz、高音 20KHz まで完全に再現するようにしたとのことで、非常に音はよかった。立体音響の効果は、羽田から離陸する飛行機の爆音デモをやったが、いまいちよく分からなかったが。
値段は、月々 3000 円の 36 回 + ボーナス時 3 万 6 回だそうだ。普通に市販したら、60 万する、とは言ってはいたが。
非常に引かれるものはあったのだが、さすがにねぇ。置き場所もないし。

アリスソフトからはがきが来て、「王道勇者」の開発が遅れて、発売が早くて冬になったので、既に振り込みした人には返金する、とのことだった。
めずらしいね。


4 月 19 日(土)晴れ

明日は情報処理試験なのだが・・・、挫折した。
こういう時に限って予定がブッキングするもので、武道館で全日の興行があったり(19 日)、ロシアに行っている親戚が現地人の旦那連れで帰ってきているので、家族で温泉に行く予定が入ったり(19、20日)、東京に出てくる予定ができたので泊めて欲しいといわれたり(18、19 日)、C レヴォがあったり(20 日)、というのをみんな蹴ったわけだが・・・、蹴った人達、すまん。

「勇者王ガオガイガー」第 12 話「明日」を見る。
一話使って丸々予告編だった・・・。(総集編ともいう)
それはともかく、全体的に画面のコントラストが暗いような・・・。

「スレイヤーズ TRY」第 3 話、「傍若無人なアイツはどこへ」を見る。
関係ないけど、「新・スーパーロボット大戦・スペシャルディスク」の CM、なんかやだ。今すぐ止めて欲しい・・・。

「新・天地無用!」第 3 話、「大混戦・伝言ゲームはラブゲーム」を見る。
りょ、魎皇鬼が砂沙美専用になってる・・・。
それはともかく、砂沙美の扱いがぞんざいな感じがするんですが・・・。

「Pia キャロットへようこそ」をプレイ。
う〜ん。カクテルの作品だねぇ。全体的に非常にあっさりしてる。

早川文庫の「タイムマシン」(H.G.ウェルズ)読了


4 月 20 日(日)晴れ

目が覚めると、PM 2:00 だった。(;.;)
寝過ぎで頭が重くて、何もやる気がしない。
とりあえず、「恋姫」を最初からプレイ。


4 月 21 日(月)晴れ

98 のゲームのスタックを片づけるために、1 年ぶりに、「Power Dolls」を再開。
シナリオ 6 「スピアーヘッド作戦」終了。


4 月 22 日(火)晴れ

会社のマシンに XEmacs 20.1 を入れる。
しかし、設定をいじっていたら、Gnus が日本語を表示しなくなってしまい(JIS コードがそのまま表示される)、どこが悪いのか、さっぱりわからなくて、元に戻らなくなってしまった。普通に、テキストファイルを読み込んだり、Mew でメールを読み書きするぶんには日本語 OK なんだけど・・・。

「新天地無用」は、ビデオセットしておくの忘れてました。

「Power Dolls」シナリオ 7、「アトミックバスター」終了。
敵の原子力発電所の稼動を阻止するため、ウラニウム(プルトニウムと書いたのは、間違いでした)の輸送部隊を襲撃して破壊する、無茶な作戦。
ロードを繰り返した結果、2 ターンで敵の殲滅に成功。


4 月 23 日(水)雨後晴れ

以前、「Diablo」の体験版を貸したおかげで製品版を買ってしまった会社の人が、その製品版を貸してくれたので、とりあえずプレイしてみる。
もう、BGM からして違うんですねぇ。
NPC も増えてるし。


4 月 24 日(木)晴れ

「Power Dolls」シナリオ 8、「オムニシンドローム」の部隊編成を行う。
前回襲撃した輸送部隊はダミーだったので、稼動を始めた原子力発電所のコントロール施設に爆弾を設置しに強襲揚陸する、という無茶な作戦。
破壊施設は 4 箇所で、15 人まで参加できるので、設置 x 1、偵察 x 1、掃討 x 2、支援 x 1、の 5 人で 1 チームを組んで、3 チーム構成にする。
実際には、東回りと西回りに別れるので、2 つに分けた方がいいのだろうが・・・。


4 月 25 日(金)晴れ

「Power Dolls」シナリオ 8、「オムニシンドローム」終了。
思ったよりも敵が少なめだったおかげで、何とかクリア。


4 月 26 日(土)晴れ

朝起きたら、手首と膝から下が妙にだるい、と思っていたら、風呂に入った後で、頭が痛くなった。気にしないで帰省しようとしたら、東京までの電車でひどい吐き気に襲われる。
吐き気は電車から降りたら何とかなったが、時たま頭ががんがんするようになった。
取り合えずそのまま秋葉を巡回する。(爆)

イケショップに行くと、Pilot の 1MB Upgrade Memory (PalmPilot の OS と PIM が使えるようになるやつ)があったが、値札もはってなかったし、現在の Pilot の OS および内蔵ソフトに特に不満は感じていないので、先送り。

Laser 5 に行ったが、Slackware 3.2 の CD も、FreeBSD 2.2.1 の CD も入荷していなかった。RedHat Linux 4.1 の日本語解説書が出ていたが、RedHat に特に興味はないので、先送り。

石丸電気のゲームワンの 3 階で、「To Heart」のデモを堪能する。
デモは、何周か違うのがあるようだが、2 周分確認したところで一番目当ての姫川琴音が出てきたので、後は後日にする。(核爆)
とりあえず、主題歌のメロディを頭に刻み付け、さびの部分だけだが歌えるようになった。ぶら〜ん、にゅう、は〜。(爆)
前にも書いたけど、このデモ CD、本編のおまけにするなり、別途販売してくれないかなぁ。

C レヴォの後なので、久しぶりにリーフ系の同人誌新刊をゲット。
まず、メッセサンオーで、「HARD WAY」(黒川澪個人誌、マルチ陵辱もの)と、「がちゃぴんは悪くないよ。」(伯爵団、雫痕ギャグ)をゲット。
「がちゃぴんは悪くないよ。」は、がちゃぴんでてこないけど・・・。(爆)
川原正敏画風の「雫」(2P しかないけど)がなかなかナイス。
次に虎の穴で、「娘」(うるみん、雫痕ギャグ)と虹色町の同人誌、「Over the Rainbow ALPHA」(スタジオ夢魂)をゲット。
「Over the Rainbow ALPHA」は、冬コミで下書きだけだった漫画(サキ)にペン入れて、漫画 1 本(めぐみ)加えたもの。サキの漫画は、作者の都合でカラー原稿になっているが、白黒印刷なので、かえっていまいちに感じてしまうのが惜しまれる。
最後に D カルトで、「偽善者(おねえさん)と一緒!!」(新なんか党、千鶴メイン)をゲット。
Malcolum X さんの原稿が、一部 FAX を通したようになっているのが惜しまれる。
楓本の予定が千鶴さん本になったそうで、ぜひ次は楓本にしてください。(爆)

このまま実家に帰るので、荷物を増やすのは少なめにして(爆笑)、神保町へ行く。
NIFTY の fcgamex で紅茶がうまいと話題になっていた、喫茶店「TAKANO」へ行く。場所は、すずらん通り、東京堂書店の向かいの地下。
セイロンティとスコーンを頼む。
セイロンティはこの店で一番力を入れているそうで、ストレート用、普通(ミルクティ用)、ミルクを強めにしたミルクティ用(だと思ったが、普通のやつはミルクは別に出てきたのでちょっと違うかも・・・)、と 3 種類あって、とりあえず普通を頼む。
ポットで出てきてカップ 2 杯分。450 円。
味は・・・、まともな紅茶ですね(おいおい)。私にとってはちょっと薄めだったかも。ストレートでも飲んでみたが、ダージリンのような渋味もなく、ちょっと特徴に欠けるような、表現に困る味。個人的にはアッサムティをストレートで飲むのが好きなので、今度こちらも試してみよう。
スコーンは、長野の「がらしゃ」のやつに比べるとちょっと粉っぽい感じもしたが、なかなかよい。400 円。
とりあえず、しばらく通ってみよう。

書泉ブックマートでは特に何もなし。

紅茶を飲んで、少し体調が回復したような気がしたので、地下鉄で東京まで行き、帰省する。
夕飯時に日本酒を飲んだら、相乗効果で、歩くたびにひどい頭痛に襲われたが。(笑)


4 月 27 日(日)晴れ

朝から晩まで働いた。
充実した一日だった。(笑)

追記:結局、3 日間、朝 7 時起床で働いた。


4 月 28 日(月)雨

小説央華封神 3、「輝ける嶺の彼方」(友野詳)読了。
来星晶の性格って、いくらなんでも央華にきたときから変化がなさ過ぎて、いまいち好きではないが・・・。
(まあ、それを言ったらこのシリーズの意味ってあんまりなくなるんだけど・・・)

聖刻 1092 東方編 6、「反逆の秘操兵」(千葉暁)読了。

ロシアに行っていた親戚が旦那連れで帰国しているので、宴会をやる。
ビールとワインとシャンパンの三種混合で飲んだら、激しく頭ががんがんするので、中座して寝ることにする。
毛布一枚と掛け布団一枚では寒くて仕方なかったので、「こういう時は楓ちゃんに添い寝してもらいたいのぅ」(爆)などと馬鹿なことを考えつつ、掛け布団を一枚追加する。
おかげで次に目が覚めたときは、汗だくだったが。(-.-;;;)


4 月 29 日(火)晴れ

PM 2:30 まで引越し手伝い。箪笥などを運ぶ。
その後、熊谷に戻る。
途中で秋葉を巡回する。

結局、石丸 Game One で「To Heart」を予約した。
これで、5/23 は、会社早退決定。(爆)

Laser 5 で、Diablo、Magic the Gathering をゲット。

バンダイが PS に 6 月に出す予定のガンダムの 2D 対戦格闘が、店頭デモされていた。
ちゃんとストーリーモードがあって、パイロットを選択。最初の自機は ZAKU II で、1 面は S 型と同型対戦。ちゃんとマシンガンを撃ったり、ヒートホークで攻撃していた。攻撃が命中すると、画面全体がズームする。
別の店で見たときは、ZAKU II とクインマンサが戦ってたけど・・・。(^^;;;)
でき自体は結構よさそうだったけど、体力ゲージが独自システムで、ダメージを受けると装甲がはげて内部メカが露出したりしていた。爽快感とはちょっと無縁かも、という印象を受けた。

虎の穴で「偽善者(ちづらー)」(岩崎新)、他 2 冊ゲット。
「偽善者(ちづらー)」は、以前からあちこちで話題になっていた、まるあらい、というサークルさんのやつの改訂再版本。作者の人は、「雛鳥の囀り」の原画の人だそうだ。
話に聞いていたとおり、メインの漫画は千鶴バットエンドの後日談なのだが、救いようがなく暗い。こういうシリアスなのも好きだけど。(爆) ゲストでは、小川雅史さんの JoJo 風「痕」がナイス。

アビス・ワールド 3、「奈落にときめく冒険者」(友野詳)読了。
いいのかなぁ。ここまで何でもかんでもパロにして。(笑)
結局もう一冊続くし。


4 月 30 日(水)曇り時々雨

「スレイヤーズ TRY」第 4 話、「東奔西走!ヤツの狙いはカタキ討ち」を見る。

「勇者王ガオガイガー」第 13 話「カインの遺産」を見る。
ああ、承認無しでファイナルフュージョンを・・・


5 月の日記へ
戻る。
kadou@mue.biglobe.ne.jp