3 月の日記へ

2000 年 4 月の日記


4 月 1 日(土)晴れ

うぐぅ〜。「ひげ」の最終回が有珠山噴火の特別報道番組になってる・・・。(-.-;;;)
まあしかたないけど、いつやるんだ〜。(T.T)

追記:フジ TV の∀ガンダムのページ参照。
現在は未定。


4 月 2 日(日)晴れ

MG GP-01/Fb 踝部塗装。ヘルメット上塗り。マスク接着。
Fb の胸のバーニアカバーは Mr. カラーのキャラクターイエローを塗ったのだが、ちょっとオレンジが強すぎるようだ。
マスクは、ヘルメットへの接続ピンを切り飛ばして、エポキシパテで高さ調節して、普通よりちょっとだけ下に付くようにしたのだが、思いの外よくなった。

Kondara MNU/Linux のインストール。
インストールは楽だったんだけど、今まで Slackware/Plamo しか扱ったことないものだから、カスタマイズをどこから手を着けていいのかわからん・・・。
とりあえず、モニタが液晶モニタなせいか、X が 60Hz でしか立ち上がってなかったので、xf86config で XF86Config を作り直し、70Hz 出るようになった。
あと、/etc/rc.d/ の下から、gpm、apmd、pcmcia の起動スクリプトの削除。


4 月 3 日(月)晴れ

Solaris8 for Intel 到着。
は、はえ〜。(@.@)

BeOS、Sound のヴォリューム関連と /etc/hosts 相当のファイル、ようやく解ったなり。
音量調節は「Preferences」の「Media」から。
hosts は /boot/beos/etc/ に置く。

Kondara、キーマップ変更。

  1. /usr/lib/kbd/keymaps/i386/qwerty/ 下の Keymap ファイルを適当な名前でコピーして、編集する。
  2. /etc/sysconfig/keyboard の KEYTABLE エントリを作成したファイル名に変更する。

Vortex2 の Linux 用ドライバを Aureal Linux Webから落としてきて、make install する。
これで、Linux からでも MP3 も聴けるようになったなり。


4 月 4 日(火)晴れ

フジ TV の∀ガンダムのページにて、最終回は、4 月 14 日(金)の 16:25 〜 16:55 に放送決定のようだ。


4 月 7 日(金)晴れ

Elf、遂に「愛姉妹」を移植ですか・・・。
パソコンパラダイスなどに広告が載っているが、例によってキャラデザが全然違っていて、姉妹がかなり幼く見える・・・。

Leaf の「まじかるアンティーク」、4 月 28 日発売決定ですか。
う〜ん。今回は取り敢えず様子見かなぁ・・・。

橋本が小川に敗けた。一月の時よりはましだったけど・・・。
あと、生中継の試合中に CM 挟むな。カメラワークも客を撮している暇があったら選手を撮せよな・・・。(-.-;;;)


4 月 8 日(土)晴れ

ようやくというか、遂に、眼鏡屋に行って新しい眼鏡を作る。
フレーム 14000 円、レンズ 23000 円。合計 38850 円。
受取りは 12 日。

GP-01/Fb、踵、足、Fb の腹部塗装。
頭のバルカンはキャラクターイエローで塗ったが、いい感じ。
足の甲のくぼみは、赤を入れたが、いまいち。薄目の緑の方がよかったかも。
Fb はようやく自力で立てるようになった。でも、作業量としては、1/4 が済んだくらいかなぁ・・・。


4 月 9 日(日)晴れ

久しぶりに MD を作ったんだけど、PC から録音したやつは、LD Player から録音したやつよりもボリュームが 3 段階くらい低くいうえに、なんだかノイズが載っているような・・・。
CD から直接 WAV に切り出して光で出力しているのにノイズが載るのは謎だが、これでは実用にならないなぁ・・・。

「タイムボカン 2000・怪盗きらめきマン」(第 1 話)をようやく見る。
ぐわっ、つ、つまらん・・・。(T.T)

昨日の「サクラ大戦」(第 1 話)は、先週「オーフェン」で予告をやったので、てっきり 17:00 からだと思っていたら、17:30 からなのね・・・。
録画失敗なり。(T.T)


4 月 10 日(月)曇り後雨

5 日に申し込んだ Solaris 8/SPARC が届く。
半分は評価版とはいえ、CD 17 枚組とは恐れ入る・・・。

昼休み、弁当を買って公園に桜を見に行く。


4 月 11 日(火)晴れ

会社で、3 月頭に IBM の DNES-318350UW という SCSI HDD を買ったんだけど、ディスクが回転しない初期不良で 2 回交換して、三度目の正直でようやく使えるようになったよ。私が使うんじゃないんだけど。
「二度あることは三度ある」にならなくてよかったなり・・・。
外付けケースにいれて、Ultra SPARC 1 に接続。
Solaris 2.5.1 で自動認識での諸元は cyr 11199、alt 2、hd 10、sec 320 で、newfs して mount すると 15167494 Byte (14.46GB) 使用可となった。


4 月 12 日(水)晴れ

眼鏡が 6 年ぶりに Update。:-)
なれるまで、反って近くのものが見づらいが・・・。


4 月 14 日(金)晴れ

DC 版「KANON」の声優が発表されたんだけど、名雪=國府田まり子って、全然想像つかん・・・。(-.-;;;)
他のキャストはなかなかよさげでは。

「ひげ」最終回。
MS はともかく、話的には結構面白かった。人死にも少なかったし。その分話が解決してないような気がしないでもないが、置いておく。
最後、ディアナ様のしていた指輪の意味が気になるなぁ・・・。


4 月 15 日(土)雨

8:30 に起きて、9:00 の電車でアキバへ。
大宮のすぐ南に、埼玉新都心駅が新設されていた。
アキバ着、10:20。

虎へ行って本を売る。
査定待ちの間に、じゃんがらラーメンで朝飯。
さすがにこの時間だと席も半分くらい空いている。
麺、スープはそれほど好みではないんだけど、辛し明太を麺にまぶして喰うのがけっこう癖になる。あと、角煮がうまい。

虎の 5 号店、3 号店でこみパカタログ、同人誌査収。
あとりえ雅の「窓の中のお茶会 Vol.3」、芝刈組の「久遠の絆」再編集本、まるあらいの新刊、予告より 1 年遅れで出た秋葉凪樹氏のルリ本、赤 Marl 氏の新刊、JO-HTB の KANON 本、隆山温泉旅館組合の千鶴本。

「窓茶」の藤枝雅さんの漫画、せっかく l'omlette が舞台でこみパキャラが出てくるのだから、ぜひ瑞希にも l'omlette の制服を着せて、乃絵美と並べて欲しかった所だが。(^^;;;)

4 月 23 日のこみパは、カタログを見ると行きたくなってくるものの、壊滅的に金がないのでパスだなぁ・・・。
ビッグサイト 1 ホールだけなので、死ぬほど混みそうだしなぁ・・・。

しかし、こみパでは、いつも必ず買うサークルはほとんど新刊出してくるみたいなので、4 月の給料、これだけで終わってしまう、そんな、変らない予感。(笑)

虎に戻って本の代金を受け取った後、T-ZONE DIY Shop で、仕様チェックを頼まれてた NLX ベアボーンを見に行くが、該当物は影も形もなし。

Palm Vx、IIIc 日本語版が入荷している。

ぷらっとほ〜むに行ったら、「Release & Write」の NetBSD 1.4.2 が出ていたが、金がないのでパス。

メッセサンオーで、くれじっとの「Go! To! Heart!! Vol.8」、2 次キャッシュの「ごぅちゅうは〜と R Vol.6」ゲット。
渡辺製作所の QOH '99 2nd Edition、4 月 23 日発売。1000 円。
不良初音のキャラ追加、バグフィックス等の Update 専用になるそうだ。
メッセのみの販売で、Phantom Cross の同人誌が近日入荷予定になっていたけど、いつになるんだ〜。
表紙の写真では冬コミに出たやつらしかったけど・・・。
その後、ドトールで休憩。

虎 2 号店でげ〜む音楽図書館の「Game Music Library Vol.1」が入っていたので、ゲット。
冬コミでゲットした Vol.2 がたいへん気に入ったので、即買い。
これも、アレンジの方向が私の好みに非常にあっていて、よかったなり。

駅ビルの本屋で雑誌の頼まれものを査収した後、ゲーマーズ、ラジオ会館へ。
Tales of Joker 19 は影も形もなし。
6 階の Volks に行ったら、バンダイの新製品情報のチラシが張ってあって、HG ビルバインは 5 月発売になったようだが、載っていた写真では、上半身はいいんだけど、電撃ホビーマガジンで見たときに感じたように、足が短い上に太くてめりはりがなくて、旧作とあまり変らないような感じ・・・。
個人的には、ウィングキャリバーはどうでもいいので、オーラバトラー形態時にかっこいいビルバインが欲しいんだけど・・・。

この段階で 13:00。
だいたい回るところは回ったので、Su 氏に電話してみたら繋がらず、Ka 氏に電話したらこれから寮を出るところ、とのこと。
書泉タワーへ行く。

書泉タワーで「ガンダム・センチネル」をようやくゲット。

Su 氏から電話があったので、駅で合流し、古炉奈で休憩。
その後、T-ZONE ミナミに CASIO の Fiva を見に行く。
タッチパッドが使いづらいなぁ・・・。

そういえば、Psion の Revo も初めて見たけど、キーボードがダメすぎ・・・。
ストロークが全然なくて、押してる感じがしない。
これなら、多少大きくなるけど Series 5mx の方がいいね。

そうしていると Ka 氏から電話があったので、合流。
Ka 氏は DC の VGA Box、「VGA デミロ」を探している、とのことなので、まず、メッセサンオーに行く。
メッセサンオーでは、RGB ケーブルはあったものの、「デミロ」は無かったので、ゲームズアークに行く。
以前の場所から、メッセサンオーのすぐ南のビルに移転していた。
8 階から、あきばんく、コトブキヤ、ゲームズアークの順に回る。

あきばんくで、以前、DOS/V マガジンで紹介されていた、手のひらサイズの DDR マット型の PS 用コントローラーが 1500 円で売っていたので、しゃれでゲット。
Ka 氏は、16MB の容量のある、DC のメモリパックを買っていた。

コトブキヤで、「ONE」の 1 箱 500 円のトレーディングフィギアをゲット。
一つ目で茜を引き当てられて、よかったなり。
このフィギア、スカートをつけない場合のスペースを埋めるためのお腹のパーツが付いていたり、ベースがメッキされていたり、すごく狙っているんですけど・・・。(-.-;;;)

Ka 氏は、ゲームズアークで「VGA デミロ」をゲット。

あ、そういえば、Ka 氏に新しい Video Card 勧めるの忘れてた。

本日の本題、全日本プロレス、日本武道館大会観戦。
後の座席の方にやたらとしつこい声援をする女性客がいて、すごくうるさかった。

大森は秋山においていかれていた分をようやく取り戻した、って感じですかねぇ。


4 月 16 日(日)晴れ

「サクラ大戦」(第 2 話)。
シナリオ的には結構いいんじゃないでしょうか。
絵がちょっとソフトフォーカス効きすぎ、って気がするけど・・・。

MG GP-01Fb、踝カバー。
後側は接着が必要なのでそこ以外を塗装して組み立て。


4 月 17 日(月)晴れ

「終わりなき平和」(ジョー・ホールドマン、創元文庫)読了。


4 月 18 日(火)晴れ

IBM の WorkPad C3 日本語版の新型がようやく発表された。
個人的には、Palm Vx よりはこちらの方が好みかな・・・。
これを、PDA 工房でボタン交換して、ケースとか、スタイラスとか買うと、6 万ですか・・・。

英語版が 4 万程度で手にはいればねぇ・・・。

この筐体にカラー液晶が搭載されるのを待てれば、それが一番いいんだけど。(^^;;;)

Solaris 8 for Intel の請求が来た。
レートは 104.39 円で、$99.50 だから、10386 円。
SPARC 版は来月。


4 月 19 日(水)雨

「らぶひな」(第 1 話)。
う〜ん。まあ、可もなく不可もなく。
それにしても、冒頭、幼少時のむつみさんと「東大で会おう」ときっぱりはっきり約束する回想シーンがあるんだけど、いいのかなぁ・・・。
まあ、回想シーンだから、記憶違い、で済ませるのかも。


4 月 20 日(木)雨

電撃大王ゲット。
渋澤工房さんの Cthulhu ラブコメ漫画、ついににゃあ君(しかも自称)登場。(^^;;;)


4 月 22 日(土)晴れ

1 年ぶりに Saturn のスパロボ F 完結編を再開。


4 月 23 日(日)晴れ

MG GP-01Fb、足のスリッパ追加パーツ、踝アーマー、足首前後アーマー、脛後部アーマー、後部腰アーマー、側面腰アーマー塗装。
やはり、3 時間程度が作業時間の限界だなぁ・・・。

Saturn のスパロボ F 完結編、パワーメモリにシステムデータと今までのセーブデータを保存してあったんだけど、データが飛んだ。(T.T)
昔、Nifty で、セーブデータ数が多くなると飛ぶと言う記述を見たことがあるけど、それに該当するかどうかは不明。
BIOS のメモリ管理画面で空きメモリ容量が正しく表示されなくなっていて、危ないと思っていたんだけど・・・。
クイックセーブ中に「容量が足りなくてセーブできません」のメッセージが出て、そのまま続けたら、面クリアデータもパワーメモリにはセーブできなくて、パワーメモリを初期化しないと使えなくなった。
面データはなんとか本体 RAM に保存できたので、パワーメモリは泣く泣く初期化。
システムデータ + リアル、地上、DC 編の全面セーブデータ + スーパー編の 60 話までの各面セーブデータが・・・。(T.T)
最新面クリアデータは本体 RAM に保存できたのが不幸中の幸いか・・・。(T.T)

そのまま続けて、宇宙編へ進む。
しかし、この世界だと、イデオンの世界って、ゲーム中からたった 200 年後の未来なのね・・・。(-.-;;;)


4 月 24 日(月)晴れ

なんか、昨日のリアルこみパで「こみっくパーティ」の DC 移植が発表されたみたいなんだけど、個人的には、同人誌作成部分のたるさは、通常部分のシナリオに見合うものではないと思うので、よほどの追加がないとパスしたいなぁ・・・。(-.-;;;)
でも、買ってしまうんだろうなぁ・・・。(-.-;;;)

スパロボ F 完結編、64 話「無限力イデ伝説」、65 話「灯火は炎となりて」。
なんだけど、「無限力イデ伝説」で隠しユニットのシャア専用ザク II を出すのを忘れていたので、やり直し・・・。(-.-;;;)


4 月 25 日(火)晴れ

Leaf からファンクラブ会員宛のメールが来てて、DC 版「こみパ」出すそうだ。

スパロボ F 完結編、結局昨日の分やり直し。64 話、65 話。
隠しユニットのシャア専用ザク II ゲット。
移動力 12、運動 155、反応 440、装甲 1000 という凄まじいユニットだけど、使うことはないんだろうなぁ・・・。(^^;;;)

Model Graphics 誌から。
コトブキヤのアクションフィギア・ガオファイガー、5 月発売予定、9800 円。
でも、HJ のコトブキヤの広告だと夏発売になっているなり・・・。

電撃ホビーマガジンから。
3 月のおもちゃショーに出ていた、アクション・フィギア、完全変形 YF-19 は、6 月発売で 6800 円。
スタジオ・ハーフ・アイのガレージキット版が元になっている模様。
個人的には、ファイター形態が少し厚すぎる気もするが、買うしか。
YF-21 も出るようだ。

GP-03 デンドロビウムが遂にキット化。SD だけど。
でも、ステイメンも分離するし。6 月発売、1200 円。

HG ビルバインの機構試作が載っている。
この後、足の延長を行うようだが、どこまでまともになるか・・・。
あと、背中のオーラキャノンの位置が下過ぎるような気がするけど、こんなもんだっけ?

アオシマのガオファイガーは、ステルスガオーが大きすぎるのか、太股が短い & 細いのか・・・。
ステルスガオーの取りつけ位置も下すぎかねぇ。


4 月 26 日(水)雨

会社で新メールサーバー用に Gateway の ALR7200 を頼んでいたのが届いた。
構成は、

早速 Kondara-1.1 を入れようとしたのだが、インストール用カーネルのブート中に画面が消えてハングしてしまう。
expert モードでインストーラを起動したら、AIC-7890 のドライバ読み込みにいったまま帰ってこなくなることが判明。
Kernel Source の README.aic7xxx を見て、オプション extended を指定してみたりしたのだが状況に変化無し。

仕方がないので、Solaris 8 for Intel を試してみたのだが、/dev と /devices の Configuration 中に、

WARNING: /pci@0,0/pci1011,22@5/pci9005,f@1 (cadp0):
timeout: abort device, target=0, lun=0
のメッセージを繰り返し吐いて、先に進まなくなってしまう。cadp1 のエラーメッセージは省略。
しかし、あらかじめ SCSI に問題ありそうだ、と言うのが分かってたからよかったけど、もう少し分かりやすいデバイス名をつけて欲しいのう。

結局、Secondary AIC-7890 を BIOS で Disable にしたら、Kondara は正常にインストールできた。
でも、Solaris 8 は状況変らず。(-.-;;;)

インストール終了後、Secondary AIC-7890 を Enable にして起動したら、問題なく認識した。
謎だ・・・。(-.-;;;)

本屋に行ったら、漫画のコーナーのジャンル表示に「耽美」と言うコーナーがあって、なんだかなぁ・・・。

以下ネット巡回ネタ。敬称略。

都築真紀さんのページの Top ページに、5 月 3、4 日にビッグサイトで行われるデジキャラフェスティバルで販売される描き下ろしのテレカとポスターの絵が載っていた。
ぐはっ、ゆうひのポスターとさくらのテレカ(つうか、むしろ、この絵柄のポスター)が欲しすぎるっ。(T.T)

でもこのページ、トップページにでかい絵を置きまくるのは止めて欲しいなぁ・・・。

あれ、めずらしい。虎に「とらハ」の同人誌が。

ゲームレビューページ。「国際軽率機構」。
G ロボファンは「考察」ページ必見。

j-o の日記」から。
SEGA の DC Soft 発売予定表の「カードキャプターさくら DC (仮)」のジャンル、「ヴァーチャルビデオ撮影ゲーム」っていったい・・・。(-.-;;;)
本体ごと買うしか > C 氏。(^^;;;)

ちなみにこのリストによると「Kanon」は年内予定の模様。
冬の間に出て欲しいのう。(^^;;;)

そういえば、「さいたま市」だけど、どうせつけるなら、「ネオ・さいたま市」とかにしてくれれば面白かったのに。せっかく(来年から) 21 世紀なんだし。

Libretto のリブポイント & ボタンが完全に死んでるなり・・・。
最近は、telnet で外から入る使い方がメインだし、使っている Window Manager の qvwm はキーボードのみでも操作できるからいいけど・・・。(-.-;;;)

スパロボ、66 話。


4 月 28 日(金)晴れ

PC エンジェルに Elf の移植版「愛姉妹」の絵が載っていたが、なんじゃあこりゃあ(T.T)って感じ。
ただでさえ、元々竹井正樹氏(ふう)の絵は好みではない上に、幸絵さんのキャラデザが元のデザインを尊重してないし・・・。(T.T)
「絶対買わない」に決定。(T.T)

氷川へきるさんの漫画のために、「Leaf Fight Trading Card Game Visual Fun Book」ゲット。


4 月 29 日(土)曇り

熊谷発 9:00 の電車でアキバへ。アキバ着 10:20。
虎の三号店、五号店、メッセサンオーを回って、駅へ。

自分の買い物としては、渡辺製作所の「THE QUEEN OF HEART `99 Second Edition」、「BEST SOUND of GameMusicLibrary Special -Leaf-」、同人誌 5 冊。

ONE のトレーディングフィギアはクリアのみさき先輩でした。
クリアでパーツ状態だと、みさき先輩と長森の区別が付かないのが難点。

「QOH'99 2nd Ed.」は、ジャケットがカードマスターピーチだったのだが、右上に、「追加キャラにカードマスターピーチ瑞希はありません」との表示が。
そ、それが欲しかったのに・・・。(^^;;;)

「BEST SOUND of GameMusicLibrary Special -Leaf-」は、「Passing Tension」の「To Heart」のボーナストラックの改版が入っているのだが、これは、MP3 版の方が好みかなぁ・・・。

「まじかるアンティーク」はあまりまくってました。

駅で Hi 氏、Su 氏と合流。
Laser 5 へ行く途中の、大通りを渡って線路下の海鮮丼物屋で昼飯を喰う。 Hi 氏が BookType PC のベアボーンキットを買う、と言うので、巡回。

その後、神保町の TAKANO で一服。
2 番摘みの紅茶を頼んだのだが、いまいち薄目。蒸らし時間が足りないのかなぁ・・・。

晩飯は、新宿のねぎし。

その後、ゲーセンでドラムマニア 2nd をやる。
曲が大幅に増えていて、いいね。
初見だと、NORMAL の星 2 つの曲がやっと、って感じだけど。


4 月 30 日(日)曇り

MG GP-01Fb、ふくらはぎ装甲塗装。背面腰アーマーの裏塗装。
これでようやく足完成。

セガカラで、5 月中旬から、「WHITE ALBUM」、「SOUND OF DESTINY」、「Feeling Heart」、「それぞれの未来へ」が配信されると、Leaf発表。
うぐぅ。「Powder Snow」も入れて欲しかった・・・。

「まじかるアンティーク」は結構評判良さそうなので、思っていたより早めに買うことになりそう。
どうやら、高橋さんも一部シナリオを書いている模様。

ぐあ、虎の穴を見たら、29 日までの入荷で、あとりえ雅と超あるまじろくらぶの新刊が入ってる。
ううむ。午後に入ったのかなぁ・・・。

「世界の支配者」(ジュール・ヴェルヌ、集英社文庫)読了。


5 月の日記へ
戻る。
kadou@mue.biglobe.ne.jp