今のあし

 トップ > ぼく > 2車種の比較
久しぶりに息子のMINIを運転してみて、意外なほど自分のT-crossに似た感じがしたので、あらためてカタログを紐解いて比較してみました。どちらもBセグメントの欧州車、ドイツ製のT-crossとイギリス製のMINI、お国柄の違いを細かく、と思っていたら今やMINIはBMW社製のドイツ車。ブリティッシュレーシンググリーンのボディやオプションのユニオンジャック模様は何なんだ? でもだからT-crossと似た感じがしたのかと納得しました。
項目T-cross 1st (2021)MINI one (2015)
車両形式3BA-C1DKRDBA-XS12
ボディ
寸法等全長(mm)4,1154,000
全幅(mm)1,7601,725
全高(mm)1,5801,445
ホイールベース(mm)2,5502,565
トレッド(F/R)(mm)1,535 / 1,5151,500 / 1,500
車両重量(kg)1,2701,260
ラゲッジルーム容量(l)455278
乗車定員(名)55
性能最小回転半径(m)5.15.6
燃料消費率JC08マーク
(国交省審査値)
(km/l)19.319.2
エンジン
形式DKRB38A12A
種類直列3気筒直列3気筒
インタークーラー付きターボDOHCターボ
4バルブ4バルブ
内径×行程(mm)74.5×76.478.0×83.6
総排気量(cc)9991,198
圧縮比10.510.2
最高出力(kW(PS)/rpm)85(116)/5,000~5,50075(102)/4,000
最大トルク(Nm(kgf)/rpm)200(20.4)/2,000~3,500180(18.4)/1,400~3,900
燃料タンク容量(l)4040
使用燃料無鉛プレミアム無鉛プレミアム
パワートレイン
クラッチ形式乾式多板デュアルトルクコンバーター
トランスミッション自動7段(前進)1段(後退)自動6段(前進)1段(後退)
フロントサスペンションマクファーソンストラットマクファーソンストラット
リヤサスペンショントレーリングアームマルチリンク
フロントブレーキベンチレーテッドディスクベンチレーテッドディスク
リヤブレーキディスクディスク
タイヤサイズ205/60R16175/65R15
ホイールサイズ6J×16アルミ5.5J×15スチール

T-cross外観MINI one外観
カタログから拾った数字を並べてみて気がつくのは、ボディが11.5cm長いだけなのに荷室容量がぐんと大きいT-crossの室内効率。決してリヤシートが軽4ナンバー車のようなことはないのにどこで稼いでいるのでしょうか。丸く、まぁるくデザインされたMINIの弱点なのかな。あとは排気量に多少の差があるけど出力やトルクはターボで味付けできるだろうし、DCTとATの差もほとんど感じません。外観デザインは見てのとおりフォルクスワーゲン色全開とMINIらしさ全開ですが、MINIもSUVみたいにボディ下端~ホイールアーチを樹脂部品で覆っているのですね。差し色がわりにメッキパーツが入っているのも同じです。この画像ではわからないですが、MINIはヘッドライトの下までボンネットが続くのが特徴。フロントグリルの上端~ヘッドライト下~ホイールアーチ~サイドマーカー前まで1枚板でガバッと開きます。だからフロントフェンダーというパーツがない。ぶつけたらタイヘン。
T-cross運転席からMINI one運転席から
運転席回りもちょっと角ばっているT-crossに対して丸ばかり使うMINI、でもセンターメーターとかHUDみたいに極端に特徴的なレイアウトでもなく、似たようなレイアウトだと思います。ステアリングの奥にタコ&スピードメーター、センターコンソールにナビなどのディスプレイ、その下にエアコンなんかの操作部。細かなことを言えば、T-crossはヘッドライトのビーム切り替えがウインカーレバーを押しても引いても元の位置に戻り、MINIは左右のウインカー操作がウインカーレバーを倒しても元の位置に戻る。対抗意識でわざとやってるんじゃないかと思ってしまいます。さらに、変速をマニュアルモードにした時に、T-crossはシフトノブを前方に押してシフトアップ、MINIはシフトノブを後方に引いてシフトアップ。こっちは世界的にもまだどちらが主流というわけではなさそうなので、慣れるしかないでしょうね。

戻るボタントップページへのボタン