そのほかにも、煮た昆布などは噛んだあとに歯のあとが残るだけで、食べるのにかなり苦労していましたが、結局きれいに食べていました。そんなものやるなと御思いでしょうが、躾がなっていないせいか、執拗におねだりをしてきて、餌をやらずにはいられない状況に追い込まれるのです。まあ、そんなことはどうでもいいんですが。
さて、そんなルビーが好きな食べ物とは何か?ズバリ最も好きなものはさつまいもで、その次が....わからない!言ったとおり何でも尻尾を振って喜んで食べるから、どれが好きかはちょっと判断しかねるところです。まあ、少し前までは、肉と野菜があれば肉のほうが反応がよかったのですが最近はどちらも同じ様な気がします。ただ、さつまいもだけはほかの食べ物とは明らかに反応が違うのは確かです。この理由は子犬の頃のルビーのページを読んでください。
さつまいも以外に好きなものはたくさんありますが、最近わかったのが、どうやらルビーはセロリが好きではないらしいということです。きゅうりやブロッコリーなどは喜んで食べるのですが、セロリの場合はもらうときには尻尾を振って喜ぶものの、臭いを嗅いで少しなめるだけで食べません。あまり食べないのはこれくらいです。
ルビーも2歳になって、だいぶ食べ物に好き嫌いがでてきました。
好きなものは例のさつまいも、最近わかったのが焼き魚と納豆。焼き魚は食事の時に尻尾の振り方がダイナミックで、みんなが食べ終わった後に目を離すと残骸ををテーブルの上から野良猫のようにもっていきます(家族がすぐ気付いたらもちろん没収)。納豆は容器をごみ箱の上のほうに置いておくと、すぐにもっていかれます(これももちろん没収)。大人になって禁断の味が好きになったのでしょうか?
嫌いなものはセロリのほかに、酸っぱいもの例えばトマト、梅干しなどや、生姜なんかもさすがに食べませんでした。人間の大人が好きなようなものはさすがのルビーも食べないのかもしれません。そうそう、ドッグフードも最近食べません。
メニューに戻る
今週のルビー
子犬の頃のルビー
散歩のコース
アンケートに答えて!!
ワンワン掲示板
|