8 月の日記へ

2000 年 9 月の日記


9 月 1 日(金)曇り

「PureMail」、衣里シナリオで、昨日 BAD になったデータで、7 月 1 日の選択を総当たりしていたら、先に進むようになって、衣里 END。

28 時頃就寝。


9 月 2 日(土)晴れ

8:50 起床。
つうか、暑くてほとんど寝れなかったなり。
ちなみにこの日は、熊谷で 39 度を越える、今年一番の暑さだったようだ。

9:24 熊谷発。10:40 アキバ着。
ところで、上野駅の 5、6 番ホームと 7、8 番ホームの間にあるそば屋が閉店していた。(T.T)
かなり気に入ってたのに・・・。

アキバ巡回。以下査収。

とりあえず、これでだいたい夏コミの補完は終りかな・・・。

コレガ FEther PCC-TXF は、PCMCIA の 100M/10M NIC。
今まで Libretto で使っていた PCMCIA NIC のメディアカプラが接触不良を起こしていたので、代替えとして。

Libretto に入っている、Linux 2.2.14 + pcmcia-cs-3.0.14 では、「Allied Telesyn AT-2800 10/100 Fast Ethernet」として認識された。 D-LINK のチップを使っている、というのは調べてあったので、/etc/pcmcia/config の同カードの設定を、「bind "turip_cb"」から、「bind "pcnet_cs"」に書き換えてやったら、取り敢えず、動くようになった。

Su 氏が、とある事情で Dreamcast 本体が手に入ったとのことで、安く譲っていただいた。
そのため、SS コントローラーアダプターを手にいれるべく、メッセサンオーに行ったら、Dreamcast の筐体の上半分だけ売っていた。
クリア、クリアブラック、クリアイエローの三種類だったので、クリアブラックを買う。1980 円 + 税。

交換は、Dreamcast の本体底の 3 個所と、モデムをはずした所にある 1 個所のネジをはずすと、筐体の上半分がすっぽりはずれるので、代りに取りつけるだけ。
元の筐体には、GD-ROM Unit に当たる部分に薄いスポンジが張ってあるが、交換用筐体にはない。
まあ、強く接触はしていないようだったので、そのままにする。

TOTAL CONTROL PLUS は PS の PAD を DC で使うためのアダプタ。VM Port 付き。
Dual Shock を繋げば、ぷるぷるパックの代りにもなるそうだ。

13:00 頃 Su 氏と合流して DC を受け取った後、上野駅のロッカーに DC を預けて、アキバに戻る。Ka 氏、Su 氏と合流。アキバを回る。

劇場版ナデシコのガチャポン Part 2 と、Kanon の 500 円のガチャポンフィギア Part 2 が出ていた。
ナデシコは、クリア(T.T)のブラックサレナと、遺跡に取り込まれた状態のユリカ。

Kanon の 500 円ガチャポンは、体積がでかいだけで、出来自体はユージンのに比べて良くはない。
巫女服の真琴が出たが、パーツの合いがいまいちで、組み立てを断念。
ちなみに、ラインナップは、制服の佐祐理さん、香里。「anemoscope」のジャケットの、制服で体育座りしているあゆ、巫女服真琴。何かの描き下ろしにあった、メイド服名雪の 5 種類。
なぜ美汐がいない、というのはともかく、値段の割に出来は良くないので、あまり取ろうという気にならないなぁ・・・。(-.-;;;)

コトブキヤの「壮絶合金ガオファイガー」は、関節がゆるゆるなのが発覚して、出荷分は回収。
改修するそうだ。

16:00 頃、TAKANO で一服してから、武道館へ。
キャンブリック・ティー x 2 + 抹茶のシフォンケーキ。

全日本プロレス日本武道館大会観戦。

蝶野、とりあえず、急所蹴りはやめれ。急所は。

川田とかにも言えるけど、フィニッシュはレスリングの技で決めて欲しいものじゃのう・・・。


9 月 4 日(月)曇り

Libretto の Linux に、pcmcia-cs-3.1.19 を入れる。
せっかくだから、kernel も 2.2.16 に上げることにする。

pcmcia-cs-3.1.19 の config ファイルを見たら、「Allied Telesyn AT-2800」は、「corega PCC-T とコンフリクトする、とコメントアウトされていた。
PCC-TX 用として、

card "Corega PCC-TX Fast Ethernet"
version "corega K.K.", "corega FastEther PCC-TX"
bind "pcnet_cs"
のエントリがあったのだが、私の買った コレガ FEther PCC-TXF は、以下のように変更しないと正しく認識しなかった。
card "Corega PCC-TX Fast Ethernet"
version "corega", "FEther PCC-TXF"
bind "pcnet_cs"

あと、pcmcia-cs 3.1.19 を入れたら、起動時の insmod 等で illegual option が出るようになったので、modutils を 2.3.11 に上げる。

Kernel 2.2.16 に上げたら、shutdown 時に自動的に電源が切れなくなったが、これは、kernel の config で、「Symmetric multi-processing support」が ON になっていたせいだった。

「暗黒神ダゴン」(フレッド・チャペル、創元推理文庫)読了。
う〜ん。わけわからん・・・。


9 月 5 日(火)雨

ぐあ、メッセサンオーに「PHANTOM CROSS」の新刊が入ってる。
あと、「春風亭工房」でも虎の穴に委託開始ですか・・・。
こりゃ、今週末もアキバ行かなきゃならんなぁ・・・。(T.T)

「PureMail」、独自攻略は諦め、net の攻略情報(こことか、ここ)を元にプレイ。
美紀 END、綾華 END。


9 月 6 日(水)曇り

「PureMail」、悠美 END、碧・転校 END、りん END。

悠美 END は、前回自分で攻略して BAD になった時に比べて、序盤の方の選択枝が違っていたんだけど、それによってイベントが発生しないものの、シナリオはそのまま進んでしまうので、最後の最後になって、「途中発生してないイベントがあるから BAD END だよ〜」と言われても、どこが悪かったのか(少なくとも偶然全選択が正解にならない限りは)さっぱりわからないよ・・・。(-.-;;;)

悠美ルートから分岐する奈川鬼畜ルートもちょっとやってみたけど、こりゃ精神的にきついよ・・・。
6 月 30 日で中断。

碧・転校 END は、最後、奈川が「好きよ」というところで、「うっわ、嘘くせぇ〜」と思っちゃったよ。(-.-;;;)
まあ、少なくとも、これは、言葉にすることで自分の気持ちを納得させよう、という感じだから、仕方ないといえば仕方ないんだけど・・・。

りん、無茶し過ぎや〜。(-.-;;;)
どうしてここは、前作といい、極端というか、徹底的に走るかなぁ・・・。
タバコを吸おうとしたら、抽出したニコチンを飲まされた感じ?(-.-;;;)


9 月 7 日(木)曇り

朝、目が覚めたら 10:50(T.T) で、会社に行く準備をしていたら宅急便屋が来て、「Kondara MNU/Linux 2000 Upgrade (バンドル無し)」(Digital Factory) を受け取る。4800 + 税 240 で 5040 円。

旧マシンにインストールしようとしたのだが、前からいまいち調子が良くなかった SCSI 回り(Tekram DC-390) がダメダメで、インストール中にハングすること多数。(T.T)
結局、1.1 の boot disk で立ち上げて、1.2 FTP 版をインストールした後、Update インストールして何とか成功。

1.2 Base とは解っていたが、Kondara Project の Web ページで公開されているアップデート情報は、Kernel と、XFree86 と、Security の 7 月上旬分までしか反映されていない・・・。

今回、XF86Config をインストーラーに生成させてみたんだけど、デフォルト解像度が 1600x1280 はちょっとひどいよ・・・。
解像度を落とそうとすると Vertual Screen になるし・・・。
結局、XF86Config はいつもの通り、xf86config で再作成。
私的には、XKB 無効、Vertual Screen 無し、デフォルト解像度 1024x768 でないとね。

起動時に「Kondara MNU/Linux 2000 (Sushi)」と出るので、「寿司はないだろ、寿司は」と思い、/etc/kondara-release の中身を「Kondara MNU/Linux 2000 (Ayaka)」に書き換え〜。(^^;;;)

DreamCast の非純正品の動作チェック。

「PureMail」、奈川・さよなら END。
うっわ、きつすぎ・・・。(T.T)


9 月 8 日(金)曇り

昼休みに「Air」(Key) ゲット。ポスターが付いてました。

特典のサントラ、「Ornithoper」というタイトルで、英語の一般名詞で「羽ばたき飛行機」って意味なんだけど、マイケル・ムアコックの「ホークムーン」シリーズに出てきたやつをつい思い浮かべてしまう・・・。(^^;;;)

Linux Magazine 10 月号に「Kondara MNU/Linux 2000 FTP 版」がついていて、ちょっとへこむ。
いや、いいんだけど。金欠なのでちょっとね・・・。(-.-;;;)

おお、「くれじっと」にようやく「Go To Heart!!」の 105 話が。

SONY の Crusoe 搭載 C1 正式発表。10 月 7 日発売。
ぐぁ、予想より 2 ヶ月は早いですよ。(T.T)
取り敢えず、IBM と Panasonic と東芝の動向待ちですねぇ・・・。

電撃 PS から。
PS 2 で、「キーボードマニア」(9/21) と「Beat Mania IIDX 3rd」(11/2) が出るんだ・・・。

今週の「ベルセルク」、休みかい・・・。(T.T)

「天羅万象・零・仇殺の戦場」(秦野啓、ファミ通文庫)読了。
う〜ん。何だか読みづらかったです。話的にも取り立てて良い、というところもなかったし・・・。


9 月 9 日(土)晴れ

目が覚めたら 11:00。
熊谷駅のチケットビューロで 10 月 28 日の全日のチケットをゲットして、11:33 熊谷発。12:50 頃アキバ着。

虎で本を売って、半分くらい返されたのだが、そちらは D カルトに持っていって引き取ってもらう。
ふう。これで何とか交通費と買い物代と来週の生活費の足りない分が補えたよ。(^^;;;)

そんなこんなで、以下査収。

「鵺姫真話」(岩本隆雄、ソノラマ文庫)読了。
よもや「星虫」の続きになっていようとは。前作の登場人物は顔見せ程度だけど。
何か最後になって時間軸がえらくこんがらがってわけが解らなくなった。
前半を読み返すと、確かにそれに関してははっきり書いてなかったけど・・・。


9 月 10 日(日)晴れ

「Ornithopter」の「鳥の詩」を聴いて脱力満腹していたのだが、「Air」をのそのそプレイ。美凪スタッフロール無し/有り END。
う〜ん。「MOON.」、「ONE」、「Kanon」と、扱ってきたテーマは変らないものの、回を重ねたぶん、表現の完成度はかなり高くなってるね。
キャラ萌えできない、というのはもう諦めてるけど、あんまりキャラの精神年齢が低すぎるのは勘弁な。
それにしても、知名度もあることだし、もういい加減、最初から全年齢版で出してくれないかなぁ・・・。
18 禁で出されると、無い物ねだりをしてしまうので・・・。(-.-;;;)

「Ornithopter」の「鳥の詩」は、なんだか、Short Version にあったメリハリが完全になくなってる感じがして、ちょっと・・・。
「Ornithoper」全体のボリュームが小さめなせいかなぁ・・・。


9 月 12 日(火)雨

「Air」、佳乃 END。続けて観鈴 END。
うぐぅ。観鈴シナリオ後半から反則攻撃が・・・。この後更に強烈な反則が待っているというのに・・・。(^^;;;)


9 月 13 日(水)曇り

幻想四海」から。
文庫版・狂骨の夢」、9 月 15 日発売。
「未定稿、割愛部分を含む 400 ページ以上加筆の決定版!」って・・・。
私的には、「狂骨」はシリーズの中では一番評価低いけど、買わねばならんかなぁ・・・。

「レッドサンブラッククロス・パナマ侵攻 3」(佐藤大輔、中央公論新社) は、9 月 25 日発売になっていた。やっぱり。

「Air」、「SUMMER」。
ちなみに「正歴 5 年」 = 「西暦 994 年」。
「夏影」が音色といい、フレーズといい、反則ですよ〜。(^^;;;)
この曲を聴いていると、音色とイントロが「久遠の絆」の「久遠」という曲を思い出させるですよ。(^^;;;)

何も起らなかったけど(^^;;;)、セカンド・インパクトの予定日だった模様。

「闇狩り師」(夢枕漠、徳間デュアル文庫)読了。
初漠。(^^;;;)
なかなか面白いんだけど、話一本当り、もうちょっと長いと良かったかな・・・。


9 月 14 日(木)曇り

「Air」終了。
佳乃と美凪の存在って・・・。(-.-;;;)
BGM は「夏影」、「夜想」、「双星」、「虹」、「縁」がお気に入り。

「AIR」は全編反則だったのでボロボロ泣けたけど、次回作作れるんだろうか・・・。

追記。
でも、「ONE」も「Kanon」も「Air」も、あくまで、ヒロインの状況が悲しいから泣けたのであって、「感動」したわけではない、ということは記録しておこう。
「感動」の定義が、「日常生活ではめったに発生しない感情が発生すること」ならば、ある意味、「感動」したと言えるには言えるが。


9 月 15 日(金)曇り時々雨

「PureMail」ようやくコンプ。
う〜ん。評価としては、「やりすぎ」と「力を入れる方向が間違っている」かねぇ・・・。

いつもの 10 点満点評価としては、キャラ 10、システム 10、音楽 8、シナリオ 8 ってとこかねぇ・・・。
シナリオは作り込みはいいんだけど、広く浅く、になっている感が。
いや、深いところは深いんだけど、こんなところ深くする前に、もっと他のところを深くして欲しい、ってところが多くて・・・。(-.-;;;)


9 月 16 日(土)雨時々曇り

「Time 〜微笑みの向うに〜」(Circle Mebius) プレイ。
最後、ちょっと展開が無茶だったが、まあよかったです。
しかし、この絵柄、このポーズ、この手の描き方は・・・。(^^;;;)


9 月 17 日(日)雨時々曇り

昼飯喰いに駅前まで行こうと思って、雨がやんでいたから自転車で、傘をハンドルに引っかけてたんだけど、歩道に上がろうとしたときに傘が前輪に挟まってクラッシュした。

怪我はあごと左手のひらをすりむいて、右足のふくらはぎを強打したくらいで済んだんだけど、自転車は前輪フェンダー大破、スポークも何本か逝かれていた。
自転車屋に持っていったら交換パーツは取り寄せになるとのことで、預けてきた。

あご痛い・・・。(T.T)

PS のコントローラを DC に繋げる変換アダプタ TOTAL CONTROL PLUS + DC エクステンダを試してみたんだけど、うまく認識しなかった・・・。(-.-;;;)


9 月 20 日(水)晴れ

ぐぁ、今週から、テレビ東京で「必殺からくり人」やってたんだ・・・。(T.T)


9 月 21 日(木)晴れ

「必殺からくり人」第 4 話。
ああ、やっぱり、「新仕事人」以前のシリーズは話の密度が濃くていいねぇ・・・。
BGM もこのシリーズが一番好きだし。(^^;;;)
ところでこの話、どの資料みても、サブタイトルが「息子には花嫁をどうぞ」になっているんだけど、終了時には、ちゃんと「息子には花婿をどうぞ」と、内容に即したタイトルになっていたよ。(^^;;;)


9 月 22 日(金)晴れ

会社の人の送別会。
18:30 に始まったのだが、一次会が終わったのが 22:00・・・。(^^;;;)

Ka 氏と C 氏が宿泊しに来る。
21 時頃到着予定、と聞いていたのだが、関越に入るまでが混んでいたそうで、その後もいろいろあったそうだが、23:30 到着。

Ka 氏から KENWOOD の AV アンプ KA-V4000 と YAMAHA の DSP、DSP-580 をいただく。
KA-V4000 は 10 年程前の機種のせいか、映像系の入力で S 映像入力端子が VIDEO2 と VDP にしかないので、VIDEO と DreamCast のセレクタにしか使えない・・・。
とりあえず、AUDIO 系に PC と TV のヘッドホン出力を入力して、ヘッドフォンセレクタとしても活用することにする。(^^;;;)

C 氏から、Planex の FH-400 という 4 Port の 100Base Hub をいただく。


9 月 23 日(土)雨

通販を頼んだ「かおりんの恋は止らない」(North Book City)が到着。
代金後払いとはなかなか豪気で・・・。(^^;;;)

「Call of Cthulhu」のセッション。
「アーカム・アンベイルド」のシナリオをやる。
これで「アーカム・アンベイルド」のシナリオは全て終了。

Su 氏に以下のものを買ってきてもらう。

Ko 氏が用事で帰ったあと、Ka 氏の持ってきたカードゲームを 3 種行った。


9 月 24 日(日)曇り後雨

「Kanoso64」をプレイ。
う〜ん。話がオリジナルなので、キャラが Kanoso キャラ、という以外にこれといって良い点もないかなぁ・・・。


9 月 25 日(月)晴れ

本屋で HJ、電撃ホビーマガジン、モデルグラフィックス、アフタヌーン査収。

コトブキヤの 1/8 私服葵ちゃんが欲しすぎる〜。

MG にワンフェスのアイテム紹介が載っているが、P.37 の蓮見江蘭氏の 乃絵美の造形がすばらしいっす。
はずかしげな表情が特に。(^^;;;)


9 月 26 日(火)晴れ

「メイドにおまかせ!」(Triangle)、プレイ。


9 月 27 日(水)晴れ

本屋で以下査収。

「レッドサン・ブラッククロス」は 10 月に延びてた。

「おもいでエマノン」は徳間文庫版を持っているが。
買ってから知ったが、今年の春に雑誌に載った新作も一本収録されていた。
あと、「さすらいエマノン」も、後日発刊予定だそうだ。

AIR 汚染度チェック」。
58.65%。みちる。

「魔法の国ザンス 4・魔法の通廊」(ピアズ・アンソニィ、ハヤカワ文庫)読了。


9 月 28 日(木)晴れ

先週の金曜日にユーザー登録ハガキを出したのだが、Overflow から「PureMail」の Patch 入りフロッピーが来た。
同封の紙によると、10 月中旬に登録者に最終修正差分とおまけ収録のサポート CD を送ってくれるそうだ。
CLAVIS OS の起動音楽の Wav ファイル、Windows の起動音用に欲しいなぁ・・・。(^^;;;)

Kondara-2000 の CD をベースに errata を全部当てて、標準で namazu、TeX 等がインストールされる、独自インストール CD を作る。
ただし、ここでは、新規インストールで Everything でインストールすることしか考えてないので注意。
基本的には JF の「Burning a RedHat CD mini-HOWTO」を見れば OK。

  1. tar で CD の内容を HDD にコピーする。
    cd /mnt/cdrom
    tar cf - * | (cd /home/ftp/pub/Kondara-2000; tar xf -)
    cd /home/ftp/pub/Kondara-2000/RedHat
    rm i386
    ln -s ../../Kondara-2000 i386
  2. anaconda のソースを展開する。
    cd ../misc/src
    bunzip2 -c anaconda.tar.bz2 | tar xf -
  3. RedHat/RPMS の下を好きなように置き換える。
    ここでは、errata にアップされていた rpm ファイルを置き換えた後、namazu、TeX、Game 関連を Zoo や nonfree から入れた。あと、Kondara-1.1 から TiMidity を入れた。
    当然 CD 1 枚に収まらなくなるので、使わないカーネルとか、WindowManager、shell、editor などは Zoo の方に移動させる。
  4. パッケージを削除した場合は、RedHat/base/comps を修正する。
  5. 依存関係 (RedHat/base/hdlist) を更新する。
    ${TOPDIR}/misc/src/anaconda/utils/genhdlist ${TOPDIR}/RedHat/i386
  6. CD の ISO イメージを作る。
    cd /home/ftp/pub
    mkisofs -v -r -T -J -V "Kondara-2000R" -b images/boot.img -c images/boot.cat -o ./Kondara-2000R.img ./Kondara-2000
  7. CD-R に焼く。

ついでに、kondara-release を偽造する。(^^;;;)
rpm の作成は一般ユーザーで行っている。

  1. ホームディレクトリに .rpmmacros を書く。
    %_topdir /home/kadou/redhat
  2. ${HOME} 下に、redhat、redhat/SPECS、redhat/RPMS、redhat/RPMS/noarch、redhat/SRPMS、redhat/BUILD を作成する。
  3. Kondara-2000 のソース CD から、kondara-release-2000-1k.src.rpm をインストールする。
    rpm -ivh kondara-release-2000-1k.src.rpm
  4. kondara-release.spec を適当に書き換える。
    ここでは、Version を 2000Revised に、プロジェクト名を Kondara-1.x のプロジェクト名の付け方を考慮して、「わしの」と言うことで「Rurika」にする。(^^;;;)
  5. RPM ファイルを作成する。
    rpm -bb kondara-release.spec
  6. 作成された kondara-release-2000Revised-1k.noarch.rpm を RedHat/RPMS/kondara-release-2000-1k.noarch.rpm と置き換える。


9 月 29 日(金)晴れ

ようやく自転車が修理から帰ってくる。
前、後輪フェンダー + スポーク 1 本交換で 6500 円。うぐぅ。

今日の買い物。

NEC インターチャネル/F&C から「Pia キャロット 2.2」が出るようだけど、何故に GAMEBOY COLOR?(情報遅いです)
橋本タカシ氏原画で PC で出るようなら買うけど、橋本氏は「Pia キャロ 3」で手一杯なんだろうなぁ・・・。(T.T)


9 月 30 日(土)曇り

今日の買い物。

「エース桃組」は、都築真紀さんの「とらハ」漫画目当てに買ったのだが、平野耕太さんやみずのまことさんも描いていた。
「そのキメラモンは〜」が大笑い。

「FSS X」は 260 ページもあるですよ。厚いですよ。
取り敢えず、予定通りに出てくれて良かった。

「ジオブリ 6」は 10 月に延びた。(T.T)

テレビ東京で 10 月 1 日から、毎週日曜朝 7:00 〜 7:30「トム&ジェリー」。


10 月の日記へ
戻る。
kadou@mue.biglobe.ne.jp