6 月の日記へ

2000 年 7 月の日記


7 月 1 日(土)快晴すぎ後雷付き激しい夕立

「Bluelight Magic」開始。
マニュアルにキャラ紹介くらいつけてください。
とりあえず、システム重すぎ。
メッセージ表示を最速にしても、No wait にならないんですけど・・・。
音声付きのゲームで、主人公の名前の所を無音にするゲームってすっげー久しぶりな気が・・・。
音声も全体にスローペースで、テンポ悪いです。
ギャグの場面で画面が SD になるのもなんだか違和感が・・・。
キャラのしゃべり方が、スローペースで同じセリフを棒読みで繰り返すものだから、「かわいい」を通り越して、「うざい」域まで達しているんですけど・・・。

「レッドサン・ブラッククロス・パナマ侵攻 2」(佐藤大輔、中央公論新社)読了。


7 月 2 日(日)曇り時々雨

「Bluelight Magic」ユキエンド、あさがおエンド。
話自体はまぁ、そんなに悪いと言うほどでもないかな・・・と思えなくもないが、よくはない。
ぇちシーンも薄いしなぁ・・・。


7 月 3 日(月)晴れ

今年の目標は守れませんでした。
敗因は保険の年払いが、数年前に契約変更したときに、7 月末から 6 月末に移動したことを、去年に引き続き完全に忘れ去っていたこと。
来年も忘れてそうだなぁ・・・。

「電撃大玉 Vol.2」を申し込んだ。

「Air」のデモ CD が付いていたので、「Colorful PURE GIRL 8 月号」ゲット。
「E-Login」にもデモ CD と別冊付録が付いていたが、取り敢えずこちらのみ。
それはともかく、どうして、「The ガッツ 2 〜海でガッツ〜」(オーサリングヘブン)まで折り込みポスターになっているですか?
ボク、何か悪い事した?(T.T)

「Air」のデモはなかなかよかったです。
「Kanon」のデモみたいに、キャラのセリフ付きのキャラ紹介なんだけど、ちゃんと夏、って感じも伝わってきますし。
本編未使用曲もよかったでし。

「Pure Mail」でヒロイン奈川の新しい CG が載っていて、期待度が上昇中。
ただ、前作「らじ PON」では、ぇちシーンは、CG はともかく、文章は薄目だったので、どうなることか・・・。

「Kanon」の栞がブギーポップの格好で「人類の敵です」と言う、というネタを思いついたが、絶対既に誰かやってるよな・・・。なんのひねりもないネタだし・・・。


7 月 6 日(木)晴れ

「Bluelight Magic」(light) 終了。
Tree Mode 制覇したにも関わらず、CG 抜けが何枚かあるんだけど・・・。
Another Story 作成用の Event CG リストを見ると、抜けたままでかまわないようだ。

シナリオ、本数は多いものの、「起承転結」で言うところの、「承」に当たる部分がほとんどないので、いまいち物足りない。
エンディングを見るたびに選択枝が増えるシステムで、攻略順番もほとんど固定されているにも関わらず、攻略順番固定が全然生きていないです。
特に百合香は、攻略可能になるまでにほとんど出番がないので、いきなり「転」から始まるようなものだし。

絵は、それなりに好みなものの、髪の色以外がほとんど同じなのが明らかに判ってしまうのがちょっと・・・。はると委員長とか。髪を降ろした、あさがおと百合香とか。

システムは、重いのはまだしも、メッセージ表示速度を最速にしても No Wait にならないのは勘弁な。
あと、セーブデータが、セーブした日付以外に内容判別が用意になるものがあればよかったかな。

最終的な評価としては、キャラ 8、シナリオ 7、システム 7、音楽 7 って所ですか。


7 月 7 日(金)曇り後雨

「Air」(Key)、8 月 31 日に発売延期。(T.T)
「Air」(Key)、9 月 8 日に発売延期。(T.T)

そ、その日の内に・・・。(T.T)


7 月 8 日(土)雨後晴れ

台風 3 号は茨城沖をかすめていったため、午後になるころには晴れました。
風は強かったですが。

不動産屋に行って、契約更新の書類を渡す。
ついでに、風呂の水栓のパッキン交換を依頼する。

「Milkey Way」体験版 (Witch)をプレイ。
う〜ん。とりあえず、主人公がダメダメすぎで、ちょっと合わないかも・・・。(-.-;;;)
あと、体験版なせいか、システムが必要最小限しかインプリメントされてなくて、製品版でどうなるか、いまいち予想できないのがちょっと・・・。
メッセージウィンドウ消せないし。読み返しないし。


7 月 9 日(日)晴れ後夕立

11:00 頃、不動産屋の人が来て、起こされる。
風呂の水栓は、上から見ると一体型に見えるものの、実はちゃんと分割されていて、そのままで交換可能であった。
お湯の栓のパッキンを取り敢えず交換してもらう。

「Sonnet 〜心重ねて〜」(Bluegale)をプレイ。
う〜ん。まあ、全体的に悪くはないんだけど、取り立ててよいところもない、って感じですか・・・。


7 月 10 日(月)晴れ

ようやく、家の契約更新料を振り込む。
契約時礼金 (家賃 1 ヶ月分) + 契約手数料 + 住宅保証料(保険料) で、93020 円。


7 月 13 日(木)晴れ

SONY 製 Palm が発表になったけど、カラーモデルで 6 万は高すぎ。

「魔法の国ザンス 1・カメレオンの呪文」(ピアズ・アンソニィ、ハヤカワ文庫)読了。


7 月 14 日(金)晴れ、23:00 頃雨

15:50 頃仕事を切り上げて、16:09 の快速でアキバへ。
駅ビルの本屋を覗いて「らじ PON」画集が出てないことを確認してからデパート出口へ。
デパート出口で Su 氏と合流。

以下査収。

「ONE のほん 5・6・7」(あとりえ雅)が売り切れていたり、「recollection」(Clear)が売り切れていたり、「らじ PON」画集が出ていなかったり、時間の都合で書泉に行けなかったりしたので、予定よりも少なめ。

「Kanon of X 総集編」は、Malcolum X 氏の原稿をまとめたもの。
今後、Leaf 作品の総集編も出すそうだけど、新なんか党で描いた原稿もまとめて出してくれないかねぇ・・・。

「正しいファンのなり方」、前作の「同人誌の描き方」もそうだったけど、せめて、ペン入れと消ゴム掛けくらいはして欲しいなぁ・・・。(-.-;;;)

Visor 他はIKE SHOPで。
3 年前に Pilot 1000 を買ったときに、本体のみ欠品だった、と言うのがちょっとトラウマになっていたが、なんとか克服できたかねぇ。(^^;;;)

今まで 3 年以上、Pilot 1000 + 1MB RAM + J-OS Pro 1.0 を使っていた(とは言っても、ここ 2 年はアドレスとメモくらいしか使ってなかったが・・・)のだが、これでようやく、Palm OS 3.1 になったよ。
J-OS IIIx は、日本語入力とフォントの変更を利用するためと、お布施として。(^^;;;)
慣れの問題だと思うけど、日本語 OS だと、「+」でカタカナに変換とか、「/」で無変換とかが出来ないのがちょっと・・・。

カジュアルレザーケース(ブラックナチュラル)は純正ケースで 4800 円。
プラスチックの留め具が付いていて、本体上部の Spring Module Slot のすぐ下に溝が、下部の HotSync 用コネクタの両脇に穴が開いていて、マジックテープを使わなくても固定できるのはいいのだが、Visor 本体よりも一回り大きくて、いまいち・・・。
Pilot 1000 の SlimLetherCase の様に、本体のサイズと同一で、スナップ止めの横開きケースってないかねぇ・・・。
あと、購入時には失念していたが、ケース表面に HandSpring のロゴもない (カバー裏面にはある)し・・・。(^^;;;)

データの移動は、母艦に Visor 付属の Palm Desktop をインストール後、Pilot 1000 をシリアルケーブルで HotSync。その後、Visor を HotSync したら移行できた。
ただ、アドレスのデータが、カテゴリが無視されていたり、今まで英語版のために姓と名を別けずに入力していたために修正が必要だったけど・・・。

アドレスのデータのカテゴリ変更、いちいち「修正」画面に入らないと変更できないのは面倒だなぁ・・・。

付属の、サイズの大きい英和、和英辞書の説明が全くないのがちょっと・・・。

とりあえず、「Visor 最強化 Pack」から幾つかと、J-OS IV、「Palm Heart」、「痕 for Palm」を入れる。(^^;;;)
これだけ入れて、約 6MB ってとこですか。


7 月 15 日(土)晴れ

10:00 に駅の CN プレイガイドのチケット扱っている JTB に行って、プロレスリング・ノアの旗揚げ戦チケットを求めるも、5 日、6 日、19 日とも、完売。(T.T)
その後、チケット Pia に回ってみるも、同上。

やっぱり、チケット買いにいく前に、預金通帳と印鑑とキャッシュカードとクレジットカードを焼却処分して、会場で見たい度を 100% に上げてから行かなかったのが敗因でしょうか?(^^;;;)

そうすると、8 月 5 日は、屋外観戦を狙うことになるんだけど、これも朝から行かないと、入れなさそうだなぁ・・・。(-.-;;;)

ぐぁ。「PureMail」(OVERFLOW)、8 月 25 日に延期ですか・・・。
実は、キャラ萌え的に、「Air」(Key)よりも期待していたのに・・・。

「空に咲く花」(遊佐未森、12cm Single)ゲット。
CD でたの、なんだかすごく久しぶりだなぁ・・・。ええと、手元にあるうちでは、「庭」(99 年 3 月) 以来か。

「ドラゴンヴァラー」(namco、Playstation 用) ようやくゲット。新品で 2980 円だった。

Visor、例の 8MB DRAM 問題のチェックソフトを走らせてみたところ・・・、「問題あり」でした。(T.T)

「夏の魔術」(田中芳樹、講談社 NOVELS)読了。
以前、徳間文庫で出てた物の出し直し。
読んだのは初めてなのだが、来夢は、本文中の描写的にも、イラスト的にも、8 〜 9 歳くらいにしか思えんなぁ・・・。


7 月 16 日(日)晴れ

「ドラゴンヴァラー」(namco、Playstation) プレイ。2 章(アーレン)まで。
3D アクションものとしては、難易度はそれほど高くはないが、なんだか全体的にテンポが悪い。
とりあえず、気になった点は、

オープニングムービーの出来はよいよ。(^^;;;)

Visor を使っていて気になった点をいくつか。

「Verge」(I'v) は、今の所、「鳥の詩」 > 「Take me high」 > 「Pure Heart」 > 「freak of nature:start」 >> 他、な感じですか・・・。


7 月 18 日(火)曇り後激しい雷雨

「ドラゴンヴァラー」、4 章まで。
章毎に、子孫が主人公になっていくんだけど、各章の終わりに、主人公とヒロインが結婚するときのイベントをやって欲しかったねぇ・・・。
ただでさえ、ヒロインの描写が少ないのに、「結婚した」の一言ですまされても、感情移入度が上がらないなり・・・。

Visor で気になった点続き。


7 月 20 日(木)晴れ

「THE IRON GIANT」(DVD)ゲット。
う〜ん。話は悪くないけど、わし、こういう、回りのことを考えずに突っ走る子供と、典型的な「俺様」アメリカ人が出てくる話って、見ていて、銃を突きつけられたジャイアントと同じ精神状態になるから、あんまり何度も見返したくないなり・・・。


7 月 21 日(金)晴れ

Sa 氏、O 氏、Ko 氏が遊びに来る。
馬車道で夕食を食った後、家で「PANTER FRONT」を見せてもらったり、「ギレンの野望・攻略指令書」のクイズなどをやったり。
その後、「アクワイア」をやる。


7 月 22 日(土)晴れ

「アクワイア」を、初めて「スペシャル・パワー」のルールを使ってプレイ。
自分の手番に以下のどれかを使える。但し、一つのパワーは一ゲーム中一回のみ、と言うルール。

後半、結構ゲームの速度が上がって、なかなか盛り上がった。

その後、「アーカムホラー」をプレイ。
序盤で「古き印」が出まくったため、早々に 4 個所も封印してしまったため、無事、全てのゲートを閉じることに成功。
私のキャラは途中で、レン平原でガタノトア様に 3 回も逃走に失敗して殺されたりしたけどね。(T.T)

Leaf から暑中見舞が来る。
えっと、白ビキニの千鶴さんですか。胸がえらく控え目になってるけど・・・。(^^;;;)

コナミが、「ビジュアルノベル」を 2 月に商標登録申請。なんでやねん。
「ビジュアルノベル」商標出願問題について」は必見。


7 月 23 日(日)晴れ

「クウガ」を見てから家を出た。
「クウガ」、25 日〜28 日の 10:30 〜 11:25 に、1 〜 8 話の再放送をやるそうだ。

ドトールで朝飯を喰って、熊谷駅に行ったところ、高崎線で人身事故があり、20 分ほど電車は遅れていた。
アキバ着 10:40。
じゃんがらラーメンで昼飯。
秋葉原駅のコインロッカーが、工事か何かで使用不能になっていて、不便であった。

以下査収。

「虎の穴」の紙袋、両面に講談社の広告、よりによって八神ひろきのでかいイラスト、が入って、今まで以上に、持ち歩いたり、捨てたりするのに困る紙袋になってるんですけど・・・。

「ら〜じ PONPON・Overflow 原画集」は、販促イラスト等も収録していて、よい出来であった。

「Tales of Joker 19」は、今までの扉絵を全て収録、と言うことだったが、フルサイズで収録されているのは 33 枚のみで、他は、1 ページ辺り 20 枚の縮小印刷で収録であった・・・。(T.T)

PL-K6-III/98」は、PC-9801 用の CPU 下駄。
MAXUS で税込 6875 円。

13:00 頃巡回が終わって、アキバデパートでアイスを買って休憩。
丁度食べ終わった頃に、Ka 氏から電話があって合流。
14:15 頃、Su 氏合流。

全日本プロレス日本武道館大会観戦。
17:00 開始で 20:00 終了。
とりあえず、外国人勢(+人生)がかなり頑張っていたので、この頑張りが続くなら見続けてもいい、と思える出来ではあった。
とはいえ、結構辛い面も散見されたけどね。

今回、第 2 試合の SHINOBI vs SHIIBA の試合が一番しょっぱかった。
2 人ともルチャ系なんだけど、全体的に、妙に動きがゆっくりで、序盤でいきなり大業を出した後、ほとんど地味な攻撃しあいになってしまったので、かなり辛い試合だった。
SHINOBI は右肩をかなり痛めてたし・・・。
それに、ルチャ系の技を出すときに、相手が、両手を広げて、いかにも、受けてやる〜、って感じで攻撃を待っている状態になっても出す準備が終わってないのは、いくらなんでもまずいでしょ・・・。
それでも、SHIIBA は、もっと上の選手を当てやれば、伸びていけるだけの基礎はできていそうな感じだったけど・・・。

藤原組長 vs スミス戦は、関節技の攻防で、スミスが組長の上を行っていたものの、組長お得意の、相手のラリアットを受けての脇がためでスミス、ギブアップ。

ウィリアムス vs 新崎人生戦で、5 分過ぎ、リング上で、ウィリアムスが人生をリフトアップから、場外へ投げ捨て・・・、と思ったら、思いっきり投げやがって、人生は、ゴングの乗せてあるテーブルに激突し、そのまま滑って客の足下に激突。5 分ほどそのまま。(T.T)
起きては来たものの、右足をかなり痛めたようだった。
とはいえ、15 分頃にはかなり痛みを感じなくなった(-.-;;;)回復していたようで、20 分過ぎまで頑張った。

天龍の入場時、天龍の応援団が登りを立てて応援していた。

渕君、ハンセンは、体力的にかなり辛そうだなぁ・・・。

「魔界都市ブルース・紅秘宝団」(菊地秀行、祥伝社)読了。

「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 12・純白のディスティニー」(庄司卓、富士見ファンタジア文庫)読了。
庄司卓の文庫本で、200P 以上ある本なんて、何年ぶりだろう・・・。しかも、300P もあるなんて・・・。(^^;;;)
あれ?サブタイトルがいくつか、YMO の曲名になってますね。


7 月 24 日(月)晴れ

ハンドスプリング日本語版 Visor の 8MB DRAM 問題修正を含む OS アップデータダウンロードページ

というわけで、私の Visor の PalmOS は Ver 3.1H3M になりましたとさ。(泣)

新作発売日情報の Update。


7 月 25 日(火)雨

ぐぁ。コトブキヤの「壮絶合金ガオファイガー」、8 月下旬に伸びてるよ・・・。

あれ?Leaf の広報からの間違いメールがまたきてる。4 通も。


7 月 26 日(水)雨

「ドラゴンヴァラー」(namco)、一周目クリア。

「スレイヤーズすぺしゃる 15・エイプリルの事件簿」(神坂一、富士見ファンタジア文庫)読了。


7 月 27 日(木)曇り後雨

夏コミ巡回予定
とりあえず、優先度 S のとこだけ・・・。


7 月 28 日(金)曇り

床屋に行く。


7 月 29 日(土)晴れ

10:00 に熊谷駅内のチケットビューロで 9 月 2 日の全日のチケットをゲットした後、アキバへ。アキバ着 11:50。

ヤマギワで「勇者王ガオガイガー Final Vol.3」をゲット。
虎、メッセサンオーを巡回。P 天、OURS をゲット。
そういえば、あきばお〜 2 号店に「らじ PON」がまだ残ってました。

13:00 に駅で Sa 氏、O 氏と合流。
伊東の Sa 氏宅へ。16:00 頃 Sa 氏宅着。

Sa 氏がゲットしてきた「宇宙戦艦ヤマト」DVD ボックスの観賞会。
土星のころまで見たのだが、話の密度がむちゃくちゃ濃いです。

で、主目的の、Sa 氏の PC-9821V16S5P の改造をさせてもらう。
OS は Windows 95 OSR2 + IE 5.0。

まず、一本しかない PCI スロットに、持参の MATROX Millenium 4MB (RAMDAC 220MHz) を差した。
Windows 95 には自動で「フルカラーウィンドウアクセラレータ X (Matrox)」と認識されて、ドライバのインストールも自動で終わった。
しかし、使っていると、特に、Explorer、Internet Explorer を使用中、頻繁に、ランダムに、ビデオ信号が一瞬とぎれて復活する、という症状が出る。
おかげで、モニタがばちばち言う。
この Millenium は、家で PC 互換機で使っていたやつだったのだが・・・。

次に、CPU を、Pentium 166MHz から、AMD K6-2 400MHz + Powerleap PL-K6-III/98 に交換した。
下駄に付属の設定ソフトをインストールすると、キーボードが効かなくなったので、アンインストールして、K6-2 の設定は、K6.SYS を config.sys に追加して、行わせることにする。
この時は、起動時に Windows 保護エラーが出る場合があるものの、起動してしまえば、400MHz で、Super PI を 1 時間くらい走らせても全く問題なかったのだが・・・。
ただ、こいつの電源は 150W なので、K6-2 400MHz はちょっと電力的に不安が残らないでもないけど・・・。

この後、O 氏の持ってきた「トルネコの冒険」のカードゲームと、「カタンの開拓者達」(日本語版)をプレイ。

この後、「ヤマト」の観賞会続き。
七色星団戦、ガミラス本星戦を見る。
両者とも、2 話で終わっているため、むちゃくちゃ話の密度が濃いよ・・・。


7 月 30 日(日)晴れ

結局、画面がばちばち言うのは不安なので、Millenium は抜くことになる。
後で、Net で調べてみたものの、「ロットによって 98 では動かない場合がある」以上の情報は得られませんでした。
また、CPU も、起動が安定しないために、念のために、Clock を 266MHz まで落とす。
ただ、266MHz に落としても、起動時に、Windows 保護エラーが出る場合があるのは相変わらずだが・・・。
この場合、Ctrl + GRAPH + DEL でリセットして、セーフモードで立ち上げてから Windows を再起動すれば、一応立ち上がるのだが・・・。

伊東発 11:23 の電車で伊東を辞して、アキバへ。
途中、昼飯を食しに、東京駅の八重洲地下街にある神戸屋キッチンへ行ってみたのだが、店がなくなっていた・・・。(T.T)
O 氏と虎の中古屋を回った後、O 氏と別れ、Laox ゲーム館で「CLOSE 2U」をゲットして帰宅。

Millenium がうまく動作しなかった、というのは納得行かないので、ぜひ、近いうちに、別のリビジョンの Millenium を持参するので、再挑戦させていただきたいです。

「勇者王ガオガイガー Final Vol.3」は、ちょっと一息、といった感じだが、これでメンバー勢ぞろいで、次巻からの展開が期待できそう。
4 巻予告編(の命とスワン)もなかなか・・・。(^^;;;)


8 月の日記へ
戻る。
kadou@mue.biglobe.ne.jp