Review



チームイノセント

Team Innocent

ジャンルアドベンチャー
発売日1994年12月23日
開発元ハドソン
発売元ハドソン
定価9,800円
購入日--
購入店名--
購入価格(税抜き)--

シナリオ7.5
グラフィック8
アニメ(画質)8.5
アニメ(動き)9
サウンド8
ゲームバランス7
操作性6
ゲーム性9
総合9.5

 遺伝子工学によって生み出された3人の女性たち。一般人とは異なる外観,能力を持つために特殊チームとして組織され,普通の生活ができなくなった彼女たちの苦悩などを背景にゲームは展開する。内容は全3章から構成され,特殊チームとして事件を解決して行くうちに自らの出生の意味,人として生きて行くことの意味を知ることとなる。
 パッケージを一見すると軟派なギャルゲーに感じるかもしれないが,テーマは非常に重く,FXのみならずすべてのゲーム機の中でももっとも硬派なゲームの一つに数えられる。惜しむらくはシナリオが中途半端に終わっていることだ。おそらくハドソンとしては続編を出すつもりだったのだろうが,FX本体の商品展開が失敗したことから今後続編は期待できないだろう。サターン版ででもよいから何とかならないものだろうか。
 このゲームをして,最近よく「『バイオハザード』の出来損ない」みたいな評価を見かけるが,「チームイノセント」のほうが1年以上も前に発売されていることを考えると「バイオハザード」と比較すること自体がナンセンスである(そもそも「バイオハザード」だって「ALONE IN THE DARK」にテクスチャーを貼った程度のものだし)。むしろシナリオの出来などを考えると,「バイオハザード」などよりは数段上のレベルにある作品という評価が妥当だろう。キャラクターの表現手段としてスプライトを使ったことは確かに画面的に見劣りがするのは否めないが,ポリゴン機能を持たないFXの場合これが最善の方法ではなかっただろうか? キャラクターをポリゴンに置き換えてサターンなりプレイステーションなりで発売されれば,一気に知名度が上がるゲームなのかもしれない。
 オープニングムービーの完成度の高さは必見。これに匹敵するオープニングは,「バトルヒート」くらいしかないだろう。

1997/3/17


レビューソフトのリストへ戻る

FX全ゲームリストへ