[戻る]


<人型蒸気開発史>
神崎重工において人型蒸気の開発は欧米トモロール社

から輸入した「スタア」基本となっている。のちに独

自研究の結果,1873年の動力車牽引型人型蒸気

「富士」、1883年の「天神」という試作を経て・

国産初の蒸気併用霊子甲冑「桜武」の完成を見る。

そして霊子動力を強化した「光武」と続く。

ところで相称だが,日本では独自のシステムを採用した

結果,人型蒸気と呼ばず霊子甲冑と呼ぶ。




【桜武】
日本初の国産霊子甲冑。光武のプロトタイプである。

1919年試験中すみれの試乗により暴走、大破。

その後放棄された。                

名称子型霊子甲冑 桜武
開発1919年
設計神崎忠義
施工神崎重工
全高不明
肩高不明
乾燥重量不明
機関蒸気併用霊子機関
限界活動時間不明
乗員1名
初装備なし



【光武】
太正11年完成。シリウス鋼を採用した世界初の妖術戦

専用の人型蒸気である。その安定性と基本性能の優秀さ

から接触戦を通して花組の主力機として活躍した。  

名称虎型霊子甲冑兵器 光武
開発1922年9月
設計神崎忠義
施工神崎重工
全高2428mm
肩高1821mm
乾燥重量674kg
機関蒸気併用霊子機関
限界活動時間2時間
乗員1名
初装備7.7mmガトリング砲



【神武】
霊子力を最大限有効活用するために紅蘭が開発した霊子

動力増幅器が使用された。光武に比べ相当の能力が増強

されている。                          

名称卯型霊子甲冑兵器 神武
開発1924年1月
設計神崎忠義、李紅蘭
施工神崎重工
全高3507mm
肩高不明
乾燥重量2520kg
機関蒸気併用霊子機関改
(2基直列)
限界活動時間4時間
乗員1名
初装備14mm蒸気速射砲



【光武・改】
降魔接触戦において大破した光武を回収し改良を加えた

もの。霊子機関の出力が1.8倍に高められていて、

機動性が抜群に向上している。           

名称虎型霊子甲冑兵器 光武・改
開発1924年6月
設計神崎忠義
施工神崎重工/帝国華撃団工廠
全高2532mm
肩高1875mm
乾燥重量728kg
機関蒸気併用霊子機関
(改良型)
限界活動時間3時間
乗員1名
初装備7.7mmガトリング砲



【アイゼンクライト】
神崎重工の持っている霊子機関に関するノウハウも用い

つつも製造元のドイツらしさを出したエリート用機体。

主にレニ、ソレッタが使用する。           

名称アイゼンクライトV型
(クロイツ)
開発1924年11月
設計カール オストヴァルト
施工ノイギーア社
(ドイツ)
全高3123mm
肩高資料なし
乾燥重量1471kg
機関蒸気併用霊子機関
(Y型)
限界活動時間4時間
乗員1名
初装備なし



<大型兵器>



【翔鯨丸】
帝国華撃団風組所属の最新飛行艇。人型蒸気を最大10台

搭載。零式空中回収装置により、地上の人型蒸気を着陸

することなく回収できる。移動速度重視のため軽武装

名称武装飛行艇
翔鯨丸
開発1922年9月
設計草案山崎真之介
設計帝國華撃團花やしき工房
製造神崎重工
全長130.924m
全幅90.355m
(上翼両端)
全高56.942m
(砲架下端)
全備重量検閲により削除
速度76ノット/h
(非武装積載時)
機関霊子核機関
乗員14名
最大積載量霊子甲冑×10
限界活動時間100時間
初装備12.7サンチ単装砲×1



【轟雷号】
帝国華撃団風組所属。地下鉄技術を駆使して完成に2年

もの歳月を要した輸送鉄道。車体はシリウス鋼製、車内

には霊子甲冑損傷にそなえて簡易工房が設置されている。

通常は地下鉄と併走する形で走行。            

↑(走行区間は帝撃銀座本部〜華やしき支部)

名称弾丸列車
轟雷号

コードネーム特D505
(機関車)
開発1922年9月
設計草案山崎真之介
設計神崎忠義
施工神崎重工
全長25.563m
全幅8.082m
全高9.083m
(突出部分含む)
機関蒸気機関
乗員3名
最大積載量機関部につき積載不可
限界活動時間100時間

コードネームコ九九
(貨車)
開発1922年9月
設計草案山崎真之介
設計神崎忠義
施工神崎重工
全長25.828m
全幅8.384m
全高9.681m
(突出部分含む)
機関貨車につき機関なし
乗員5名
(霊子甲冑に搭乗)
最大積載量1輌につき霊子甲冑×5
限界活動時間100時間



【ミカサ】
長い年月をかけ星龍計画により建造された超弩級空中戦艦。

発進時には帝都に多大な被害を与えるため、重大な国家

危機の時に使用される。計1593文の砲台は他国には、

類を見ない。操縦は3名で可能。              

名称超弩級空中戦艦
ミカサ
開発1924年1月
設計草案公開せず
設計公開せず
製造公開せず
全長8047.882m
全幅2907.166m
全高4121.824m
全備重量検閲により削除
速度検閲により削除
機関霊子核機関6基
乗員14名
限界活動時間7000時間
初装備 93サンチ単装砲×1
46サンチ単装砲×30
8サンチ連装高角砲×1562