平成19年10月27日詳細情報!
-
釣行データ |
釣法 | 筏・かかり釣り |
日時 | 平成19年10月27日 午前6:30〜午後3:30 |
状況 | 大潮/曇り時々雨&ちょっと晴れ |
釣り場 | 鳴門市ウチノ海(鳴門・斉藤渡船8号筏) |
友人M氏の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌイカダ中硬1.8m |
リール | 不明 |
ハリス | 不明 |
ハリ | 不明 |
オモリ | 不明 |
刺し餌 | オキアミ/生ミック/コーン/さなぎ/シラサエビ |
ダンゴ | 渡船屋の土/赤アミ/オカラ/粗挽きサナギ/その他不明 |
私の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.7m |
リール | シマノ・カルカッタチヌ1001 |
ハリス | シーガー・グランドマックスFX1.5号 |
ハリ | がまかつ・オキアミチヌ/2〜4号 |
オモリ | なし〜ゴム張りガン玉/1号〜5B |
刺し餌 | オキアミ/生ミック/コーン/さなぎ/シラサエビ |
ダンゴ | 渡船屋の土/赤アミ/オカラダンゴ/粗挽きサナギ/活サナギミンチ/ムギコーン/チヌにこれだ/コーン |
釣果 |
友人M氏 |
チヌ |
(0) |
外道 |
ヒラメ45cm(専用仕掛)・ボラ・アジ・イワシ・フグ・ゴンズイ・チャリコ |
私 |
チヌ |
26cm〜28(3) キビレ20cm(1) |
外道 |
ボラ・アジ・イワシ・チャリコ |
- 今シーズンラスト鳴門への筏釣行は、友人M氏との釣行でした。
-
- ※実は仕事の都合で11月5日に徳島に引っ越したので、いろいろあって釣行記録が遅れてました。
- なので、細かい記憶がないです・・・・・・。
-
- 今回も風が強くて大変でした。
-
- 友人Mさんは、ヒラメを釣ることを目的に専用仕掛けでねらいました。
- 掛かり釣りの横でねらっているので、アタリを取るのが難しかったですが、なんとか1匹上げました。
- 大きなアタリは計3回有りましたが、早かったり遅かったりで結局つり上げることができたのは1匹でした。
-
- 私のチヌ釣果は、何とか計4匹上げることができました。
- 30cm以下だったらもっと数が出ても良いのにと思うのですが、かなり散発的にしかアタリがありませんでした。
- 最初に釣ってから30分から1時間間隔で釣ったので、なんか気分的に今ひとつでした。
-
- 次回釣行は未定です。