平成19年6月30日詳細情報!

釣行データ
釣法筏・かかり釣り
日時平成19年6月30日 午前5:00〜午後3:00
状況大潮/晴れ
釣り場鳴門市ウチノ海(鳴門・斉藤渡船14号筏)

私の仕掛け
ロッドがまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.5m
リールシマノ・カルカッタチヌ1001
ハリスシーガー・グランドマックスFX1.5号
ハリがまかつ・オキアミチヌ/2〜4号
オモリなし〜ゴム張りガン玉/なし〜B
刺し餌オキアミ/生ミック/コーン
ダンゴ渡船屋の土/オカラダンゴ/粗挽きサナギ/アカアミ/チヌにこれだ/コーン
T氏の仕掛け
ロッド
リール
ハリス
ハリ
オモリ
刺し餌オキアミ/生ミック
ダンゴ渡船屋の土/粗挽きサナギ/アカアミ/その他不明
A氏の仕掛け
ロッド
リール
ハリス
ハリ
オモリ
刺し餌オキアミ/生ミック
ダンゴ渡船屋の土/粗挽きサナギ/アカアミ/その他不明

釣果
チヌ (0) 外道 ボラ(4
T氏 チヌ (1) 外道 ボラ(?)など
A氏 チヌ (0) 外道 ボラ(?)キス(1)など

 今年2度目の釣行も、毎度の斉藤渡船でした。
 同行者はT氏と1年ぶりの師匠A氏でした。
 
 今回も多くは語りません。
 
 朝から風が強く釣りつらい1日でした。
 散発的にボラアタリはあるものの。活性いまいちでした。
 ボラは数匹釣ったのですが、それ以外魚の気配がありませんでした。
 
 午後になり、T氏が1匹チヌをあげただけでした。
 
 次回釣行は海の日記念筏大会の予定です。