平成18年10月21日詳細情報!
-
釣行データ |
釣法 | 筏・かかり釣り |
日時 | 平成18年10月21日 午前6:00〜午後2:30 |
状況 | 大潮/晴れ |
釣り場 | 鳴門市ウチノ海(鳴門・斉藤渡船7号筏) |
私の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.8m |
リール | シマノ・カルカッタチヌ1001 |
ハリス | シーガー・グランドマックスFX1.5号 |
ハリ | がまかつ・オキアミチヌ/1〜5号 |
オモリ | なし〜ゴム張りガン玉/1号〜3B |
刺し餌 | オキアミ/生ミック/コーン/サナギ/シラサエビ |
ダンゴ | 渡船屋の土/オカラダンゴ/粗挽きサナギ/アカアミ/チヌにこれだ/コーン |
T氏の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.5mなど |
リール | ? |
ハリス | ? |
ハリ | ? |
オモリ | ? |
刺し餌 | オキアミ/生ミック/コーン/サナギ/シラサエビ |
ダンゴ | 渡船屋の土/粗挽きサナギ/アカアミ/そのほか不明 |
釣果 |
私 |
チヌ |
(0) |
外道 |
アジ(少々)・ボラ(10匹くらい)・フグ(数匹) |
T氏 |
チヌ |
チヌ(20cm以上:0/20cm未満:1) |
外道 |
アジ(少々)・チャリコ(1)・トラギス(1)・フグ(数匹) |
|
- 今回も斉藤渡船で、同行者はT氏でした。
-
- 斉藤渡船の秋の釣り大会って事で、エントリー・・・・・。
-
- 本気で多くは語りたくないので、手短に・・。
- チヌアタリはほぼ皆無、ボラは昼前くらいに寄ってきたが、今一活性が悪かった。
-
- T氏がかろうじて1匹上げたもののリリースサイズ。
-
- 今年のウチノ海はどうしたものか・・・・・・・・・・・・。
-
- 釣り大会筏の分は、計量2名で最長寸が27cmくらいで筏全体で20cm以上3匹という結果に・・・。
-
- 次回釣行は、高知の筏かな?