平成18年5月6日詳細情報!
-
釣行データ |
釣法 | 筏・かかり釣り |
日時 | 平成18年5月6日 午前6:00〜午後1:30 |
状況 | 小潮/くもり |
釣り場 | 高知県須崎市浦の内湾・幸丸渡船のイカダ |
私の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.5m |
リール | シマノ・カルカッタチヌ1001 |
ハリス | シーガー・グランドマックスFX1.5号 |
ハリ | がまかつ・オキアミチヌ/2〜5号 |
オモリ | ゴム張りガン玉/2号〜2B |
刺し餌 | オキアミ/ボケ/チヌマルコ |
ダンゴ | ”マルキューのダンゴ”と自作ダンゴ(オカラダンゴ+粗挽きサナギ+チヌドリップ+チヌにこれだ) |
T氏の仕掛け |
ロッド | がまかつ・がまチヌ筏硬調1.8m+自作穂先 |
リール | ? |
ハリス | ? |
ハリ | ? |
オモリ | ? |
刺し餌 | オキアミ/ボケ/チヌマルコ |
ダンゴ | ダイワのダンゴ |
A氏の仕掛け |
ロッド | がまかつ・カセ筏SP(?) |
リール | ? |
ハリス | ? |
ハリ | ? |
オモリ | ? |
刺し餌 | オキアミ/ボケ/チヌマルコ |
ダンゴ | ダイワのダンゴ |
釣果 |
私 |
チヌ |
22cm(1) |
外道 |
ボラ(4〜6)・うみうし(4)・・・・orz |
T氏 |
チヌ |
(0) |
外道 |
ボラ |
A氏 |
チヌ |
(0) |
外道 |
ボラ |
- 今年の初釣行は幸丸の筏です。
- 同行はT氏と師匠A氏でした。
- ここの筏も毎回のように配置が変わっています。
-
- 同じ筏に上がったのは私ら3人を含めて6人でした。
- 6人の状況はまちまちで、魚のアタリはあるのですが、訳分からないもの(うみうし・なぞの海棲生物)が上がる位でとくにチヌの気配は有りませんでした。
- ボラの方も散発的に上がるくらいであまり活性はよくなかったです。
- なんか、隣に座っていたおっちゃんが、ボラがほしいと言うことで、4匹ほどあげました。
- 肝心のチヌの釣果ですが、いまいちでした。8人(途中2名追加)で10匹ちょっとという結果でした。(うち半分は後で乗ってきた老夫婦)
- 私の方は開始後3時間くらいにチヌ1匹(刺し餌:オキアミ)のみでした。
- まぁ、今年最初の釣行を☆で終えることができたので良しとします。
- なお、次回釣行は5/13です。