平成15年6月14日詳細情報!

釣行データ
釣法筏・かかり釣り
日時平成15年6月14日
大潮(堂浦・満潮:??:??/干潮??:??)
釣り場鳴門市ウチノ海(堂浦・斉藤渡船13号筏)
時間帯午前5:00〜午後13:30(雨・風ともに強まり途中で終了)

私の仕掛け
ロッドがまかつ・がまチヌカセ筏スペシャルU1.7m
リールシマノ・カルカッタチヌ1001
ハリストヨフロンスーパーL/1.5号通し
ハリがまかつ・オキアミチヌ/3・5号
オモリゴム張りガン玉/B・2B
刺し餌オキアミ生LL/生ミック/ボケ/喰わせオキアミL
ダンゴ渡船屋の土/丸キュー粗挽きサナギ/丸キューサナギミンチ/丸キューオカラダンゴ/赤アミ/オカラ
友人Kの仕掛け
ロッドがまかつ・がまチヌカセ筏スペシャル1.8m
リールシマノ・チヌマチック1000XT
ハリス
ハリがまかつ・チヌ針(白)3.5号
オモリ
刺し餌オキアミ/ねり餌/ボケ
ダンゴ渡船屋の土/丸キュー粗挽きサナギ/丸キューオカラダンゴ/赤アミ/オキアミ/チヌにこれだ

釣果
チヌ/(0) 外道/サバ(多数)
友人Kチヌ/(0)・キビレ10cm超(1) 外道/真鯛20cm超(1)コノシロ(1)ボラ(1)サバ(多数)

 前回予定していた5/31の釣行が台風4号の影響で延期となり、今回が今年2度目の釣行です。業者は今回も斉藤渡船さんです。
 同行は例によって友人Kでした。
 釣果は上記の通りです。
 
 釣りを開始してすぐ、チヌか真鯛のようなものをかけましたが、いきなりばらしてしまいました。
 その後は、ぱったりと当たりがやみ、午前7時くらいまでは魚の気配すら有りませんでした。(ばらしたのはやっぱり・・・・・・・・・・。)
 朝の内は曇りでしたが、午前10時頃には雨が降り出しました。お昼前には風も強まり、午後4時であがる予定だったのを午後2時に早めました。
 渡船屋のにーちゃんの話では、前日は昼から調子よかったらしいとのこと、悔いが残る釣行でした。
 
 次回釣行は6/21か7/1の予定です。