2004.12.26

空気圧調整
 昨日走ったとき、なんかS字の切り返しでフロントがよれるなぁと思っていました。
 今日になってから、銀翼用に買った安物エアゲージで空気圧をはかってみるとF:160/R:200まで落ちてました。
 規定圧がF:200/R:250(2名乗車)なので、かなり落ちた状態でした。
 タイヤには、サービスで窒素ガスが充填されているので、そこいらのガソリンスタンドで補充するわけにも行かず、レッドバロンへ行きました。
 お店のゲージでは、F:170/R:210位だったようで、私の安物ゲージとは+10位の誤差が有りました。
 とりあえず、私のゲージに合わせて調整してもらいました。
 車用に使っているゲージとの誤差は+5位だったので、いったいどれが正確なのやら?
 
 で、とりあえず、フル加速&減速で前輪のヨレをチェック、問題なし。
 なんか、乗り心地が悪くなった様な・・・。(今までが異常だったので、仕方ないけど)
 
 先月20日の1000km点検後に、車用のエアゲージで空気圧をチェックしたときは規定圧入っていたので、1ヶ月で自然に抜けたのかな?
 窒素って抜けにくくて熱膨張もし辛いということで入れているはずなのだが?
 
 とりあえず、半月に一回くらいはチェックしてみようと思う。