 |
●2003年09月28日(日)
近所のライフというスーパーでシュレッダーが投げ売りされてました。 超小型の手動タイプが400円くらい、小型の手動タイプが800円くらい。(←値段うる覚え) 小型の電動タイプが1500円。 電動タイプのは小型とはいえ、ちょっとでかい。 結局悩んで電動タイプのを衝動買いしました。 写真の左側がそのシュレッダー、右側が函、手前のペットボトルは大きさの比較用。 さて、どこに置こうか、置き場所無いんだよね。 (ここから追記) 午後4時くらいにY氏から電話があった。 「戸田の食べ放題の焼き肉やに行くんですが来ます?」 呼べばホイホイ行くと思っているんだろう。 暇だったので行きましたけどね。(笑) 自動車で出掛けたわけですが、東京方面に行くには京葉道路ルートと東関道ルートがある。 7時半開始で、出発が5時と、かなり余裕があったので、安い京葉道ルートで戸田へ向かう。 カーナビが「渋滞情報が変わりました、新しいルートでご案内します」とか云って、延々と一般道を走らせようとする。 ルートを確認すると、結構遠い幕張ICから上に乗ることになっている。 一般道でチンタラ走るのはイヤなので、近くのICから高速に乗ったら、とたんに大渋滞。 どうも事故渋滞らしい。事故が起こった場所は、幕張ICの手前。 ごめんなさい、カーナビ様。もう逆らいません。 そんなこんなで7時半ころ到着。 諸々あって、8時半に食べ放題開始。 Y氏のほかに、力持ちのF氏、教師のS氏が集まった。 楽しく会食。 久しぶりに腹一杯食べる。 その後、バッティングセンターで卓球をやる。 卓球部顧問のS氏に何故か勝ってしまう。不思議だ。(笑) そんなこんなで、長い1日終了。 楽しかったです。
|