新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 【Den】Inter <intermilano@geocities.co.jp>
Subject: Re: プレイルール追加案
Date: 2000/03/23 16:04:04
Reference: forum51/00027

こんにちは、えるごさん。

>そういう意味で「裏をかく」と書いた訳ではないのです。戦術の中での「裏をかく」と
>いう意味だったのですが…。その言葉が気になるようでしたら取り消します。
>適切な言葉が思い浮かばなかったのですが、とにかく、私はAI Busterではないと思っています。

気になるも何も、どういうふうに戦術の中で「裏をかいている」のでしょうか?

例えば3rdダウン、12ヤードのシチュエーションだったとします。DefenseはReadを用いてパスカバー
を行っているものとします。
そして、QBはまんまとレシーバーにゾーンをクリアさせてスクランブルしてファーストダウン獲得、、、
こんなシチュエーションを「戦術的に裏をかく」と呼ばれるわけですか?

これは私個人の考えですが、Readにパスカバーさせる以上、プレイはパスになるべきだと思います。
Readにパスカバーに入らせてQBを走らせるのは戦術的に裏をかいた訳ではなく、ただ単にReadの
仕様を利用したAI Busterだと考えます。

>私が試したのはサンプルプレイの「3-d.ply」を自分で修正したものです。

私も同じように3-dを改造して、私自身のDefense相手に試してみました。Defenseは、DL以外
全てReadを指定してあります。

結果から報告させて頂きますと、30回中30回スクランブルに入りました。
そのプレイは3DLなのですが、時々DLが後ろから追いかけてくる場合には特に躊躇せずに
走り始めます。

スクランブルに入る確率はDefenseのカバーに依って変わってきます。しかし、Defense
としてはレシーバーをカバーしない訳にはいかない。ところが、そうすればQBはより走り易くなる。
そういう意味でも、Check Receiverをする以上QBにはパスを投げてもらう必要があります。