新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 【Den】Inter <intermilano@geocities.co.jp>
Subject: Re: プレイルール追加案
Date: 2000/03/21 15:30:29
Reference: forum51/00016

えるごさん、こんにちは。

>>最後の質問部分ですが、全然違います。
>
>Interさんが問題としているのは後者と考えて良いのでしょうか?

はい、そうです。

>>これは、Readのロジックを逆手に取っているのは明らかだと思うのですが。
>
>Readロジック自体の動きは問題ないと思います。
>ロジックが実際の人間の動きをシミュレートできているかどうかは別としても。

確かに動き自体は問題ないです。問題なのは、「わざとReadを指定されている
プレイヤーをパスカバーに入らせて」走る、ということなんです。

パスカバーしてるところを走れば、当然ゲインし易くなりますね?

QBのロジック最後の部分であるCheck Receiverを削れば、Readプレイヤー
はランDefenseを行います。それならOKです。

ところで、「Defenseを置かずにスクランブルに出るプレイ」についての説明には
こう書いてあります、、、。
「従って、無条件にスクランブルにでるようなプレイについては制限をかけてあります。」

しかし、試合において、レシーバーをカバーしないプレイなどありません。
従って、ほぼ無条件にスクランブルにでるようなプレイが事実存在しますし、このルールは
制限になっていないのが実情です。

私が提案しているのは、パスプレイにおいてロールアウトしたQBはLOS後ろ5ヤード以内に
入ってはならない、というものです。これによって、本当に無条件にスクランブルに出るプレイ
を制限する、というのが狙いです。

尚、勘違いなさらないで頂きたいのは、私はQBのランプレイについては何も言っていないという
ことです。Check Receiverを行わないランプレイならいくら行ってもOKです。Readを指定
されているプレイヤーはちゃんとランDefenseを行いますので。

あくまで、ロールアウトからほぼ無条件にスクランブルに出る「パス」プレイを制限するためのものです。
(パスプレイの定義は、QBがCheck Receiverを行うことです。これによって、Readのプレイヤーは
  パスカバーに入ります。)