新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: えるご <ergo@mx5.meshnet.or.jp>
Subject: Re: プレイルール追加案
Date: 2000/03/21 11:31:51
Reference: forum51/00008

みなさん、こんにちは。

白熱した論議が続いておりますが、平行線のようですので、必要ならば
参加者の決をとって決めるということにしてはどうでしょうか?
私の客観的な意見も以下に述べておきます。


[ルール化について]
ルール化するかしないかは、そのPlayの効果自体の問題であって、らしい/らしくない、
オフェンス/ディフェンスという観点から決める問題ではないと思います。

[2DL以下のPlayについて]
Ineligible Receiver Downfieldとの因果関係がはっきりしていないので、そこを解決した
上で論議すべき問題ではないでしょうか?
因果関係の有無を実証するデータやサンプルPlayなどがあるのなら、公開していただけると
論議も先に進むのかな?と思います。
関係していなければ、勿論ルール化すべき問題ではないと思います。

[QBスクランブルについて]
このPlayがReadロジックを破るAI-Busterかどうかというと、違うと思います。Readは正しい
動きをしているのだと思います。
ただ、3-d)項のこのPlayの制限の目的が「守備側が何らの対策も施していない場合、非常に
大きなゲインとなることがあります。」ということであるので、現状のルール内のPlayでも
影響が大きいようであれば、制限を厳しくすることも検討する必要があるかもしれません。
それに関してもデータを出して頂けると検討しやすいと思います。

該当Playの効果が記憶にないもので、私自身もう一度家に帰ってそのPlayの効果を見直して
みたいと思いますが、Playについて下記のケースで効果は変わるんでしょうか?
 ・QBが「Check Receiver」してからロールアウトする場合
 ・QBがロールアウトしてLOSの手前で「Check Receiver」する場合

では。