2001年4月

前月分翌月分戻る

 頭の▲をクリックすると先頭に戻ります。


4月30日(月)

 この3日間、家族がテレビで見ていた野球中継を横から見ていて気づいたのだが、東京ドームのホームベース裏にある広告、毎日入れ替わっているのね。ていうか、野球中継なぞ見ずにそんなところばかり見ているわけですが。連休ということもあって、子供の姿が多かったのが印象的。これが平日だと、会社帰りと一目でわかるスーツ姿の観客が多いんですわ。あと、全国放送が始まる19:00前後あたりから携帯電話片手にカメラに向かって手を振る人が多数出てくるとか。

4月28日(土)

 結局明け方まで池袋にいて、帰路に就いたのが6:20ごろ。連休初日ということもあって高速は渋滞が始まっていたが、第三京浜はまだ比較的空いていて何とか本格的な渋滞には巻き込まれずにすんだ。で、8:30ごろに帰宅。
--
 シルキーズの「flutter of birds」がシステムを道連れにハングアップする問題。十中八九オンキョーのWAVIO SE-120PCIが原因だろうということで、サウンドカードをフィリップスのsesmic edge(PSC704)へと変更。何故Acoustic Edge(PSC706)ではないのかというと、購入時にサウンドチップが同じものだと勘違いしたため。別に5.1ch出力とかは必要ないため、同じチップならばこれでいいやと思っていたら、どうやら見事に違っていたらしい。PSC706はThunderBird Avengerで、PSC704ではThunderBird 128ということで、ThindirBird違いですな。でもまあ、結構いい感じに音が出てくれているので、個人的は満足。ただ気になるのは、基盤に用意されたWAVE BLASTER用のパターン。いまさらという気もするが、DB50-XGを持っているので興味津々。
 で、懸念の「flutter of birds」は快調に動いてくれて、やっとまともにゲームができる状態になった。やはり原因はWAVIOか。が、そろそろ遊ぶのをやめようかと思ったとたんにシステムを道連れにハングアップ。...何故?

4月27日(金)

 カンパになりました。
--
 夕方、食事に行こうと呼び出されて車で外出。とりあえず調布で待ち合わせたのはいいのだが、渋滞に次ぐ渋滞で246号線に出るまでがもう大変。その後は順調に流れていたけど、結局落ち合うまでに4時間近くかかったよ。

4月26日(木)

 ThinkPadのサウンドチップのXRJM015に対応したドライバ、Device Driver Pack Onlineにありました。いや、チェックはしていたけどドキュメント上では古いバージョンになっていたので放っておいたのだが、実はファイル自体はしっかりと更新されていたとかいう。おい、しっかりしてくれIBM。
 新しいファイルといっても、タイムスタンプは1998年なんだけどね。

4月25日(水)

 ようやくドアダンパーの交換が完了。交換の際に、ドアのフレーム内部に溶接されているナットが外れてしまうというトラブルが発生したこともあり、所要時間は3時間半近く。工賃も多めに請求されているはず。一応、5,000円近くは安くしてくれているとのことだったが。で、かかった費用はこんな感じ。
                             単価  数量    金額
ドアダンパー                9,320     4  37,280
ドアダンパースタッドボール  1,050     8   8,400
技術料                                   14,400
計(税込み)                             63,084
あうー。

4月24日(火)

 どうしてOS/2のリモートインストールはまともに動かないのだろうか?

4月23日(月)

 OS/2問題。先日デスクトップ機に続いてThinkPadにXRJM015(最新フィックスパック)を適用したところ、サウンドチップのドライバ関連で問題が発生し、起動中にトラップ。で、新しいドライバを捜したのだが、どこにもない。仕方なくBBSで質問を投げたところ、色々と情報をいただいて試行錯誤中。
--
 ハツカネズミのケージを掃除したところ、それまで仲の良かった雄4匹が大喧嘩を始める。そのままだと相手を殺しかねない勢いなので、とりあえず暴れていた1匹を隔離。が、さらに残る1匹も暴れ出したので、さらに隔離。うーん、今使っているケージでは2匹が限界か? 以前3匹を一緒にしていたときにも喧嘩で1匹が死んでいるし。
 で、隔離したこともあって現状でのケージ数は7つ。世話が大変だ。あは。

4月22日(日)

 家族が急に映画「スターリングラード」を観たいと言い出したので、横須賀で鑑賞。まあいいんじゃないですか? とりあえず、冒頭のスツーカに萌え。

4月21日(土)

 買い物に出かけた際、ふと店の駐車場でタイヤを見ると明らかに変。つぶれている。空気圧を測ってみたら、右の後輪が正常値の半分程度に減っている。んん? てことは、昨日の違和感はやはり勘違いじゃなかったんだ。というより、もしかしたらパンクした状態で山道を走っていたってこと? しかも、今日は横須賀へと出てくるのに高速を走ってきたよ。やば〜。で、その場では対処できないのでガソリンスタンドまで移動。しかも、また高速を使って自宅近くのスタンドまで移動したですよ。危ないって。いや、本当に。そもそも後輪って駆動輪だし。
 で、店員に見てもらったところ、見事にタイヤに釘が刺さっていたのでその場で修理。うーん、どこで刺さったんだろう? まあ間違いなく、昨日の往路なのだが。
--
 パンク修理と同時に給油。今回はパンク+山道走行(しかも2人乗り)という悪条件が重なったにも関わらず、何故か燃費は異常に良く、過去2番目の18.33km/lを記録。
--
 そうそう。横須賀にTZONEが出店してきたので、偵察してきた。まあこんなものかなという感じ。パーツに関しては横須賀では一番充実しているが、秋葉原と比べたら雲泥の差。でも、交通費と移動時間を考えれば、横須賀で手に入るものならば買って損はないことは間違いない。

4月20日(金)

 そろそろ桜が見頃だとの情報を入手し、奥多摩までドライブ。事前に地図で確認して、行きのルートは横浜横須賀道路〜保土ヶ谷バイパス〜国道16号〜都道411号に決定。9:00過ぎに出発。途中、たいした混雑もなく出発後3時間半程度で現地に到着。が、困ったことに食事をとる場所がほとんどない。奥多摩湖の手前にはそれなりに店があったが湖周辺にはほとんどなく、仕方なくドライブインで昼食。同時に、現地到着の少し前からなんだか運転していてふわふわした感じがしいたのでパンクかと思ってタイヤの具合を確認するが、外観は特に異常はなくそのまま出発。帰路は秋川渓谷方面へ出て相模湖へと抜ける。そのまま厚木〜平塚へと一気に走って、国道1号を経由して茅ヶ崎付近から134号へと出て、19:30に帰宅。
 うー、結局8時間近く車に乗っていたのかな? おいらはいいとして、一緒に行った親にはちょっときつかったかも。最大の敗因は、今回用意した地図が関東全域のもので、いつも使っている県別地図と比較して縮尺が全然違っていたこと。一応、その点も考慮していたつもりだったのだが、想像以上に距離があったのは大誤算。250km近くも走ったよ。ふう。
 でもって、車の違和感は最後まで消えることなく、そのせいか奥多摩の山道を走行中に軽く車に酔ってしまいましたとさ。自分で運転していて酔ったのって、初めて。
--
 WXIII for OS/2も入手したことだしメール環境をOS/2に移行しようとして、ハタと詰まる。OS/2でインターネットへの接続ができない! な〜ぜ〜だ〜。以前はできていたのに、どうやってもWebページが表示できない。というより、そもそもPINGすら通らない。
 で、散々BIGLOBE内を検索して、ようやくわかりましたよ、原因が。DNSサーバのアドレスが変わっている。手元に1年ほど前の情報は保存しておいたのだが、そこに載っていたのが「133.xxx.xxx.xxx」。最新のアドレスは、「210.xxx.xxx.xxx」。ぎゃふん。全然違うって。接続できるわけがないって。
 ともあれ、BIGLOBEにはサーバ情報をもっとわかりやすい場所に掲示しておいてもらいたい。以前はサポート情報内にあったのに今回はどこを探しても見つからず、検索をかけてようやく見つけたのですが。

4月19日(木)

 AZ-1のドアダンパーが入荷したとの連絡が入ったので、交換してもらいに出かける。が、しばらく作業をしてから曰く、ジョイント部のパーツにがたつきが出ているので一緒に交換した方が良いとのこと。結局、また部品を取り寄せることになってしまい、そのまま帰宅。何だかなあ。
--
 アテナのペダルが届いたので、交換作業を行う。で、取り外したペダルはどうしよう? オークションにでもかけてみようかしらん。ぼろぼろだが、100円くらいから始めれば買い手はつくかも。一応カンパだし、別に使えないってこともないし(第一、今までずっと使っていた)。問題は、デジタルカメラを持っていないってことだ。写真、どうしようか。ビデオ会議システム用のCCDカメラはあるから、それで何とかキャプチャするしかないかなあ。でも、あのカメラ、画素数はどのくらいなのだろう。多分、10万あれば上等なのでは...。
--
 ずっと「ようこそようこ」のLDボックスを買おうと思っていたのだが、オークションでは一向に値下がりしない。置き場所にも困るし、いっそのことDVDでもいいような気がしてきた今日この頃。

4月18日(水)

 カンパの古いペダルが現状で41,500円。すご...。ここまでくると、定価を確実に超えているのだろうな。

4月17日(火)

 フレッツISDNとISDN接続サービスの差とは何ぞや? いや、この辺に概要は載っているのだけれど、いまいちわからん。というより、そもそもいまさらISDNで常時接続すること事態に問題がある気もするが。
--
 あーうー。フルセットでレコードのペダルが出品されている。でも、すでにコーラスとアテナのペダルを落札しているので買えん。12,000円(現時点)は安いが、残念。多分、新品だと2万円は下らないはず。というより、レコードよりも下位モデルのコーラスで2万円はしたから、間違いない。
 ちなみにどうして2つもペダルを落札したかというと、最初のコーラスはトゥクリップなしだったので、クリップ付きのアテナも落とした次第(クリップはコーラスのものとのこと)。で、コーラスはそのまま予備として、現在使っているコーラスをアテナと入れ替える。だいぶくたびれてきたし。というよりも、購入した当初からペダルキャップがすぐに外れるなど不具合多すぎ。まあペダルそのものは気に入っているから、またこうして買っているのだが。ところでコーラスとアテナの違いって?
 さらに、カンパのRALLYのフロントとリアのディレーラーを落札しようと画策中。が、両方合わせて15,000円。これって安いのかしらん? ていうか、そもそもRALLYってどういう位置づけ? 今のランドナーに付くのかどうか、さっぱり不明。まあ出品者もツーリング車を作ろうとして持っていたものらしいので、多分大丈夫じゃないかと勝手に予測。日東のランドナーバーとかも一緒に出品しているし。でも、いつもこのパターンで失敗するんだよなあ。本当はカンパのデルタブレーキも欲しいのだが、これこそ本当に使えるかどうかまったくの未知数なので買わないのが正解だろうなあ。もともと、このブレーキを見てカンパの虜になったのだけど。

4月16日(月)

 ツーリング復活計画。
 フロントのサイドバッグキャリアを取り付けてもらおうと自転車屋へ出かける。ランドナーはもはや絶滅寸前の車種なので、当然キャリアも取り寄せ。が、値段を聞いて呆然。16,000円くらいとのこと。せいぜい8,000円程度だろうと思っていたので、それは困る。とりあえず在庫の有無を問い合わせてもらったところ、14,500円程度になりそうだとのことだったが、それでも高すぎる。ちなみに、マウンテンバイク用のキャリアだったら6,000円だというので見せてもらったところ、ランドナーとはまったく釣り合わない。いわんや、それを我慢したところで、キャリアの形状が違うので今持っているサイドバッグが付けられない。結局バッグ代を考えれば、どちらも大差なし。で、どうにもならないのでそのまま帰宅。
 うーん、しかしツーリングをするにも一苦労だな、こりゃ。とりあえず小売店ではどうにもならないので、少しでも割引率の高いネット通販を利用しようかと思案中。というか、すでにサドルバッグのサポーターを注文中。本当は店とのパイプを保っておいた方が良いのだけれど、致し方なし。

4月14日(土)

 「ランドナー」で検索していると、そのほとんどが自分で組んだ自転車に乗っているらしい(あるいはショップにオーダー)。初代がブリヂストンのユーラシアツーリング、2代目が丸石のエンペラーというメーカー出来合いの車種を乗り継いでいるおいらは邪道ですか? メンテナンスも全然できないし。せいぜい錆を落とすくらい。第一、グリスアップすらしたことないし。
 ちなみに、エンペラーにしてからは一度もツーリングに行っていない。今度の休みにでも、少し走ってくるか。
 ところであちこちのサイトを見て回っているうちに、とあるマウンテンバイク関連のページに辿り着いた。何だかそこの管理人、偏見の固まりのような人で、ロードレーサーは言うに及ばずランドナーに至っては「ランドナーでツーリングするくらいならばママチャリの方がまし」とかいうひどい貶し方をしていて、猛烈に気分が悪い。何様のつもり?
--
 「先行者」萌え〜。ああ、ついに「萌え」を使ってしまった。
--
 あー、あー、あー! Yahoo!オークションに出品されていたカンパニョロのCHORUSディレーラーセット(中古)が落札されちゃったよ! 開始価格5,000円、希望落札価格6,500円で悩んでいたのだけれど、手持ちの金も少ないしここ数日いっこうに買い手もついていないしで様子見をしていたのに。休みに入ったとたんに即決かい。もうあんな掘り出し物、2度と出ないかもしれないのに。もう片方のRECORDディレーラーセットは20,000円近くに競り上がっているし。
 とほ〜。何てこったい。

4月13日(金)

 ユニバーサアルスタジオジャパンもいいけど、個人的にはパラマウントピクチャーズジャパンてのを熱望。当然、メインはスタートレック。実物大のエンタープライズやエクセルシオがずらりと並んでる姿を想像してください。どうよ、パラマウントさん?
--
 ランドナー菌汚染濃度をやったら「真性ランドナー乗り」と出てしまった...。

4月12日(木)

 昨日の続き。
 本当に初心者だったら、「マウス」「キーボード」「OS」云々などという言葉は通じません。用語を教えるのもいいけれど、ただでさえわからないことだらけなのだから強要することは厳禁。要は相手が理解できることが肝心。「スタートボタン」なんてもってのほか。第一、画面に表示されていて何がボタンなのやら。「『スタート』って書いてあるところ」「テレビみたいなもの(ディスプレイ)」で十分。
--
 宝くじで3億円が当たったらどうするか? まず、家(またはマンション)を買う。伊豆か房総半島だったら5,000〜7,000万円もあれば余裕だろう。場所にもよるけど。で、後は車を買って1億円。が、その車が難しい。順当なところでランボルギーニのディアブロ。が、これは新車で2,000〜6,000万円。意表をついてメルセデスベンツのウニモグも楽しいが、これまた新車で1,000万円は軽く超える。維持費はまあ...新車だったらそれほど問題はないだろう。多分、きっと。で、何とか車も買って、残金2億円。余計な投資は一切せず貯金に回して、残りの人生をのんびり過ごす。メイドさんを雇うてのもありかも。ああ、何て薔薇色の人生(本当か?)。
 ていうか、その前に宝くじ当てないと。でも、この前の年末ジャンボは結構いい線いってたんよ。確か、1等組違いで1万違い程度だったかな? ちなみに、いつも買うのは10枚きっかり。それ以上は買わない。大量に買ったところで、どのみち当選確率はほとんど変わらないし。
--
 さーて、口座から引き出しを。...げげーっ! 残金不足ぅ!? 何で、どうして? おしえて菜花(とネタを振ってみる。キーワードは「池野恋」)。
--
その1 その2

4月11日(水)

 毎度のことながら、オリエント工業を覗いていると凄く欲しくなってくるのです。何がって? しゃれた言葉で言うとドール、身も蓋もない言い方をすればダッチワイフ。そこらの1/1フィギュアよりもずっと可愛いと思うのだが、どうですかね?
 ちなみに、このへんからリンクを辿っているとますます欲しくなる...。でもなあ、高いしなあ。て、それだけかい!? いや、SPSパーサーのジェニーが部屋に転がっていることはどうせ家族も知っているし。でも、さすがにダッチワイフはまずいよなあ。
--
 サポセンのタレコミコーナーを見ていると、いかにみんなの間隔が麻痺しているのかがわかって面白い。曰く、「OSもわからんのか」「自分のPCくらいどこの会社の製品か覚えておけ」「マニュアルに書いてあることを聞くな」云々...。
 ま、その感覚はわからんでもないけど、最近のテレビCMとかを見て家電感覚でPCを買った人などにそういった怒りをぶつけるのは、はっきり言って間違っていることに早く気づいた方がよろしいのでは?  「簡単に使える」と偽ってPC(PC関連機器)を売っておいて、それが使えないとユーザを馬鹿にする。キチガイですな。

4月10日(火)

 すみません。10年以上前から自転車でツーリングなどをしていながら、今の今までアルプスの存在を知りませんでした。アルプス・ローバー、格好良すぎる...。
--
 どこかにカンパニョロのブランド名の一覧はないものだろうか? CHORUSとATHENAとの違いがわからん。

4月6日(金)

 シルキーズの「flutter of birds」がすぐにハングアップするので、いったんOSを再インストール。が、そこで作業は中断してドリームキャストで「エターナルアルカディア」三昧。と思いきや、同ゲームのシステムがあまりに腐っているのでだんだんと嫌気がさしてきて、途中で「神機世界EVOLUTION」に切り替えたところ、これにはまる。
 その後、ようやく今日になって「flutter of birds」の動作テスト。やはり止まる。結論(推定だが、ほぼ確実)。

WAVIO SE-120PCIのドライバが腐っている。

 また、Sound Blaster Live!に戻さなけれあならないのか。もう、PCをいじるのは厭だ...。
--
 2月分の電話代が口座から引き落とせなかったということで請求書が来ていたらしいのだが、ここのところNTTからの通知はマイラインの宣伝ばかりで最近はろくに見ずに捨てていたのでまったく気づいていなかった。そうしたら昨日、NTTから「すぐに料金振り込まないと電話止めるぞ」と脅迫状通知が届いたので、慌てて近所のNTT支店へと走る羽目に。
 予定外の出費、5,000円強。
--
 NTTへと出かけたついでに、車のオイル交換。平日なのに結構混んでいた。しかも、何故か若い連中がいっぱい。大学入学祝いに車を買ってもらって、早速ドレスアップパーツを漁りに来たといったところか?
 車といえば、ドアのダンパー交換も近々行う予定。というか、ディーラーに部品を取り寄せてもらっている最中。こちらは工賃込みで4万円強になるとのことで、結構辛い。