HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2010年7月
Next
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2024/9/24(火)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2010年7月9日(金)  
 
IO DATAの直販サイト「アイオープラザ」でブラザーのA4カラーレーザープリンタ「HL-3040CN」を購入。あまり家で印刷をすることは無いんだけど、1万円キャッシュバックキャンペーンに惹かれて思わず購入。
冷静に考えてみたら、セブンイレブンのマルチコピー機で1枚60円で印刷していた方がよっぽどお得のような気もするけど、でも1万円キャッシュバックで、実質価格2万円台前半でA4カラーレーザープリンタが買えるんだからすごいよなぁ。トナーが無くなったら、新品を買った方が安いくらい。最近はモノを捨てるのにもお金が掛かるから実際にはそう簡単にはいかないけどね。

補足
佐川急便さんが結構遅い時間にやってきた。ちょっと前にヤマトさんも21時を過ぎてからやって来たし、お中元シーズンだけに忙しいのかな。ゆうパックさんの遅延問題でくら替え需要も増加してるのかも。
 
 
  2010年7月8日(木)  
 
夜に近所に住む会社の人達との食事会があった。
何故か主催者が来ず、連絡も付かないのでちょっと心配しつつ、参加者だけで始めた。
会場はいつもの「モツ鍋」屋さんで、夏場だけあって客は少なめだった。
何だかんだで3時間くらい居たけど結局主催者は現れず連絡も取れずだった。
 
 
  2010年7月7日(水)  
 
七夕。
昨日がボーナス支給日だったので、さっそく銀行巡りをしてきた。いい加減無計画な分散化はよくないよなぁって思いつつ、適当にいくつかの金融機関へ入れてきた。
パソコンを買おうかと思考中だけど、夏モデルはまだ高いので現在様子見。買うモデルはほぼ決めていてdynabook RX3W/9MWMA。直販モデルなので値崩れしないのがネックなんだよなぁ。
 
 
  2010年7月6日(火)  
 
ネット競売でPLANEXのブロードバンドルータ「BRC-14VG」を2000円で購入した。電源ボタンに難ありということでジャンク扱いだけど、機能面は問題なしなので、おもちゃとしては十分。
家庭用のVPN対応ルータが意外と少なく、現行品だど他にバッファローの「BHR-4RV」くらいしか見つからなかった。
ネット競売を使えばヤマハのルータも結構安く買えそうだったけど、ハイパーターミナルを使ってがっつり設定なんていうのも邪魔くさいので今回はパス。
BRC-14VGは家庭用に毛が生えたような製品で、IPsec/PPTPの両方に対応している(BHR-4RVはPPTPのみ)。ギガハブではなく、無線LANにも対応していないけど、値段と機能との兼ね合いってことでバランスは取れていると思う。
USB端子を搭載しUSB-HDDをNAS化できる機能があるらしいので、近いうちにHDDを買って試してみようかな。
 
 
  2010年7月5日(月)  
 
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズは5日、B-CASカードのユーザー登録を2011年3月末に廃止すると発表した。
地上デジタル放送専用(青色)B-CASのユーザー登録は今年3月末で既に廃しされており、赤B-CASに関しても「登録の必要性が薄れた」とのことだけど、地デジ移行の需要増加によって捌ききれなくなったか、事業に飽きてきたんじゃないかな?
同社には批判的な意見も多く、公共性の高い事業を担う会社としては限りなく不向きが気がするだけに、ある程度儲けたし一般に広く知られ批判が広がる前に、さっさと撤退して、このまま廃業ってこともあり得るかも。

補足
テレビの話題ついでに今日からアナログ放送が原則終日レターボックス化された。4:3で作られた番組に関しては、「レターボックス」とは呼んでいるけど実質「額縁放送」になるわけで、アナログイジメが本格化してきた。
各局タイムスーパーの位置をずらしたり、4:3画角の番組に色の付いたサイドパネルを付けるなどして、対応していた。
 
 
  2010年7月4日(日)  
 
18時59分から1分間、NHKと民放地上波テレビ局が「全国一斉地デジ化テスト〜アナタの家は地デジ化済んでますか?〜」を放送した。
NHKと民放全ての局が同じ時間に同じ内容の放送をするテレビ史上初の試みで、幹事局は日テレ。デジタルとアナログとで別内容にし、アナログ放送を見ている人へ地デジへの移行を促すミニ番組。
ただ、独立U局のKBS京都とサンテレビはデジタル側もアナログ用告知を流し、テロップで地デジ対応かどうか表示するという形を取っていた。システムの都合だと思うがおそらく非サイマル送出が出来ない?回線の都合?サンテレビのデジタルのみ字幕有りだったのも気になる。
それにしても1分間はみぢかすぎだって!

補足
あのサンテレビでポケモンの映画が放送されていた。しかもポケモンサンデーが今日から1週遅れでレギュラー放送を開始したらしい。
テレビ東京の番組を一切ネットしなくなった関係で、兵庫県だけが全国で唯一ポケモンが放送されていない地域だっただけに、この流れに乗って秋からはポケモン最新作のアニメもネット開始されるのでは?との憶測が広がっているけど、そうなればまさに「ポケモン制覇だぜ」だね。
サンテレビでテレ東の番組がネットされるのは日本シリーズなどのバーターを除くと実に30年ぶりらしい。これを気にテレ東の番組が増えていくのか?
ただサンテレビのポケモンサンデーHPからテレ東公式HPへのリンクが無い所を見ると、まだまだ溝は深そう??
 
 
  2010年7月3日(土)  
 
ヨーロッパの格安航空会社が、立ち乗り飛行機を検討しているらしい。ありそうでなかった立ち席だけど、中国では既に導入が検討されているそうで、ふっと出て沸いた話でも無いみたい。
立ち席とはいえ、さすがにつり革だけというわけにはいかないようで、ベルトで立ち席用のシートに体を固定する必要があるという。
値段に関しては、6ドル〜12ドル程度の破格で提供されるらしく、一部は無料の席もあるとか。新幹線よりめちゃめちゃ安いじゃん。
 
the last