HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2010年10月
Next
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2024/9/24(火)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2010年10月4日(月)  
 
J:COM北河内が9月末を持って1〜12chとC13,C15,C17を除くアナログ多チャンネルサービスを終了した。
またC15とC17のアナログNHK BS再送信がノンスクランブルになった。
デジタルBSだと金払えテロップが邪魔なのでアナログBS再送信がノンスクランブルになって意外と便利かも。
万能チューナも単なる地上アナログ放送受信チューナと化してしまったけど、最近全然見てなかったし、十分元は取ったかなと思う。
ピンクチャンネルが見られなくなったのが一番寂しいかな・・・。

補足
10月からWOWOWがアナログロゴの運用を開始したらしいけど確かめるすべが無くなってしまった。無料放送日にアナログBSチューナを引っ張り出してきたら見えるのかな?
 
 
  2010年10月3日(日)  
 
実家帰省中。
義姉の出産が来月に迫り、ビデオカメラがほしいとのことで、近所のケーズデンキに行ってきた。
ビデオカメラはピンキリで2万〜10万超えまであり、予算と機能で、CANONの2万円台のカメラがよさげみたいだったけど、内蔵メモリが4GBでバッテリーも連続45分しか持たないのがネックだと店員さんが、SONYの3万円台の内蔵メモリ32GBタイプの「HDR-CX170」を勧めてきた。
バッテリーは1時間しか持たないけど、ソニーなら別売りアクセサリ類が充実しているので必要なら大容量バッテリを買い足せばよいということで即決。母親が値切って値切って値切った結果、ネット価格より若干安めで購入出来た。
 
 
  2010年10月2日(土)  
 
実家帰省中。
地元の友達とランチをした。最近某外資系の保険屋さんに転職したらしく、それとなく保険を勧められた。骨折の件もあったし、傷害保険くらい入った方がいいよなぁって全労済に資料請求しただけでそのままになっているし、いい機会だからちゃんと考えようかな?
独り身なので生命保険は全くノーマークだったけど、話を聞いていたら貯蓄目的(解約目的)の終身保険はアリかなって気がしてきた。外資だけあってドル建てが出来るのも特徴みたい。
まぁ先のことは全く予測つかないし、保険って難しい・・・。
 
 
  2010年10月1日(金)  
 
神無月。神が居ない月だけあって、いきなりトラブルに巻き込まれた。なんかここ最近トラブル遭遇率が高いんだけど、僕何か持っているのかな?

補足
阪神が負けたので中日が優勝した。試合もせず優勝するのはイマイチ盛り上がりに欠けるよなぁ。
 
 
  2010年9月30日(木)  
 
夜勤明け。帰宅後、あまり眠くなかったので、日本橋までお買い物に出かけた。
いつものようにヤマダ電機LABI1なんばの駐車場に車を止めて、ネットで見つけたパーツ屋にMicroUSB⇔MiniUSBの2pin3pin短絡スイッチ付きの変換を買いに行ったけど置いて無く、結局千石通商 大阪日本橋店で切り替えスイッチ付き充電通信ケーブルF10-SM92BKを購入した。
帰りにイオンモール鶴見リーファに寄ろうと大阪の中心街を走ったら、渋滞に巻き込まれて大変だった。
 
 
  2010年9月29日(水)  
 
夕方に発生した福島県の地震で、関東地方にも緊急地震速報が発表されたらしい。
地デジの緊急地震速報遅延対策として、データ放送の仕組みを使った文字スーパー方式が採用されて2ヶ月ほどで本番を迎えたわけだけど、実際どんな感じだったのか見たかったなぁ。
あっその前に、今回の地震は最大震度4で、大きな被害も無く良かったです。
 
 
  2010年9月28日(火)  
 
シャープが、iPadのような電子書籍端末、その名も「GALAPAGOS」を発表した。
日本の携帯を率先して「ガラケー」化させたメーカーだけあって、開き直ったかのようなネーミング。
記事によると、OSにはAndroidが採用されているが、電子書籍関連のアプリとブラウザのみが提供され、Androidマーケットなどは利用できないみたいなので、ますますネーミングにぴったりな端末。

補足
2011年4月頃に地上/BS/CSの3波共用ミニB-CASカードが発行されるらしい。いい加減、地上デジタル専用とか分けなくてもいいと思うんだけど。てゆーか、新RMP(ソフトウェアCAS)の話って進んでるのかな?
 
the last