HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2008年9月
Next
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
2024/11/15(金)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2008年9月30日(火)  
 
サンテレビが今日から新マスター稼働(2ch情報)とのことで、とうとう地上デジタル放送にウォーターマークが入るようになった。大文字斜体の灰色でSUNというシンプルな表記。どうも透過タイプではなく100%表示みたい。
KBS京都と同じくアナログ放送でもレターボックスの番組には同じロゴが入ることからデジタル放送をダウンコンしてそのまま使っている模様。
また早朝の時計スーパーは今までアナログのみだったのが、今日からデジタルでも表示されるようになった。たぶんデジタル放送を時計スーパーごとダウンコンしているだけだと思うけど・・・。
チャンネル編成にも変化があり、今までの031chのみから、032chが新設された。マルチ編成が可能になったっぽい。(見せかけだけかも知れないし未確認)
データ放送に関しては全く変化無し。
いつからやっているのかは不明だが、放送終了時にアナログのみブルー画面に白色テロップの例のアナログ放送終了告知があった。その間、デジタル放送はブルー画面のみ。スーパーだけは非サイマルができるのかも?
 
 
  2008年9月29日(月)  
 
伊藤淳史さんが警察の取調室で尋問を受けているSUNTORY BOSSのTV-CM
「贅沢取調べ」篇で、高級カツ丼を差し出す女性が船場吉兆の腹話術女将に激似でびっくりした。どうやら別人らしいけど、途中出てくるデヴィ夫人の印象が強くて、出演も一瞬だから見逃しがちだから、余計船場吉兆の女将に見えてくる。
おそらく過去のデータから推測するに広告会社は電通で制作会社は東北新社なんだろうな?
 
 
  2008年9月28日(日)  
 
「バナナ」がダイエットに良いとテレビ番組で取り上げられてから「バナナ」が品薄になっているらしい。確かに近所のスーパーでもバナナが売り切れて置いてなかった。
なんか「納豆事件」を思い出す。「バナナダイエットはでっち上げでした」なんてことにならなければいいけど・・・。
普段あまりバナナを食べないけど無いと言われると食べたくなるのは何故なんだろう?
 
 
  2008年9月27日(土)  
 
アースソフトのPC用デジタルチューナ「PT1」が10月25日に発売されるらしい。フリーオと違って「暗号化されたTSをそのまま吐き出すだけ」と公言しており、単体だけじゃEPGを取得するくらいしかできない。
表向きはそうだろうけど、「住基ネット用ICカードリーダ」がセットで売られる日も近いかも。
フリーオが「脱法」なら、PT1は「合法」と言ったところかな?だって取り締まる理由がないからね。

補足
インプレスにPT1の記事と並んでもう一つ興味深い記事があった。
「技術と契約」の観点からB-CAS見直しへ
これ以上不便にならなければいいけど・・・。
 
 
  2008年9月26日(金)  
 
コナミスポーツクラブ茨木へ行ってきた。コナミスポーツクラブは設備の充実度を星の数で表しており、その星の数で会員料金が変わってくる。(当然、法人の都度契約も同様)
コナミスポーツクラブ茨木の星は五つで最高ランクなんだけど、トレーニング設備としてはせいぜい四つ星程度。ただ、お風呂が充実しており、天然温泉で露天風呂まで完備しておりちょっとしたスーパー銭湯なみの広さなので、それを含めれば五つ星も納得できる。
駐車場は隣接するSATY茨木と共用で平日なら4時間まで無料なのでゆっくりトレーニングしたあと、SATYで買い物をしても余裕で間に合う。
道路は慢性的に渋滞しており、平日昼間でも結構車が多かった。
 
 
  2008年9月25日(木)  
 
レイトショーで「パコと魔法の絵本」を見てきた。
散々番宣番組(映画だから映宣?)を見てきたので、所々見覚えのあるシーンがあり、そのたびに現実に戻される感じがした。涙あり笑いありのテンポ良くまとまった作品だったのだが、30分バージョンの番宣番組では、パコと大貫(役所広司)の距離が近づくきっかけになった重要なシーンも流れており、正直、全くサラの状態で見たかった。
 
 
  2008年9月24日(水)  
 
asahi.comによるとNHKが関東地区で今年度上半期のGH(ゴールデンタイム)平均視聴率が、民放キー局を抜いて1位になることが確実になったそうだ。
3月31日から9月23日までのNHKの平均視聴率が13.6%、2位のCXは13.2%。9月28日までが上半期にカウントされるそうで、残り5日でCXがNHKを抜くのは極めて厳しいという。時代の流れと見る人もいるけど、タダ単に民放を見る若い世代がデジタルテレビに買い換えてそういう結果になったんじゃないの?
 
the last