|
|
---|
| | |
| | | 2008年9月3日(水) | | |
|
何かと話題の「フリーオ」のソフトウェアがバージョンアップし、復調するのにB-CASカードが不要になったらしい。正確に言うと、ユーザがB-CASを準備しなくてもネットワーク上に置かれたB-CASサーバでスクランブルキーの復号をさせてしまうという荒技でTSを復号しているらしい。 TS抜き関連でもう一つ気になっているのが「アースソフトのPT1」。PCIボードのデジタルチューナで最大の特徴は「放送波を復調する能力しか有していない」という点。PT1のサイトにも「放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。」とはっきり書いてある。ユーザが何らかしらの方法でTSを復号化する必要があるが、ネットで「B25仕様確認」あたりで検索したらその当たりの問題はすぐに解決できる。 まだ発売前らしいが、地デジ2TS、BS/CS2TSの計4TS出力が可能で予価が18,800円。実験目的で1つ欲しいなぁ。 |
| | |
|
| | |
| | | 2008年9月2日(火) | | |
|
スカパーが10月からHD放送を開始する。 伝送方式は「DVB-S2」、圧縮方式は「MPEG-4 AVC/H.264」で映像の解像度は1,440×1,080ドット、1chあたりのビットレートは平均6〜8Mbps程度。 開始当初は15チャンネル、一年後に70chを目指すらしい。日本初のアダルト番組のハイビジョン放送も実施される。 専用のチューナが必要で、ソニーとスカパー(開発はHUMAX)からそれぞれ発売される。両チューナとも従来のスカパー!の視聴も可能でスカパー製チューナでは、地上デジタルチューナも内蔵している。 110度CSやひかりTVなどとの住み分けをどうするのかが心配。爆発的なヒットは無理だろうけどそれなりにやっていけるかな? |
| | |
|
| | |
| | | 2008年9月1日(月) | | |
|
防災の日。 夜に福田首相突然の辞意表明があった。各局特別番組で記者会見の様子を中継していたが、あの「テレビ東京」も会見の様子を放送したのには驚いた。ただ、すぐにCMになったけど・・・。中途半端なことするくらいならやらなければ良いのに。 CX系列は「こじ開け」対応を取っており、20分下押し編成だったのには驚いた。 |
| | |
|
| | |
| | | 2008年8月31日(日) | | |
|
映画「ハンコック」をレイトショーで見てきた。夏休み最後の日曜日だけどそこそこ混んでいた。 最近の映画としては上映時間が100分ほどと短め。上映時間が短い割に、内容はあまり濃くなく、良く言えば、見やすい映画。テレビで見るくらいがちょうど良いかも。
補足 wowowで2ヶ月無料キャンペーンをやっていたので加入することにした。スカパですらあまり見れてないけどwowowを見る時間あるかな? |
| | |
|
| | |
| | | 2008年8月30日(土) | | |
|
メインで使っているノートPCのメモリを512MBから1,280MBへ増設した。オンボードで256MBのメモリとメモリスロットに256MBのメモリが装着されており、メモリスロットは1つしかなく、256MBのメモリを抜いて、1GBのメモリに入れ替えたので合計1,280MBという計算。 ネットで探したら、IO-DATAのSDX533-1Gが送料込みで3,380円だったので即買いした。近所のJoshinの半値以下。どうやったらこんなにも価格差が生まれるんだろう? グラフィックソフトの起動と動作が明らかに軽くなった。ウィルス対策ソフトの動作も気にならなくなったし、これでストレスが減りそう。 |
| | |
|
| | |
| | | 2008年8月28日(木) | | |
|
今更ですが、「ねんきん特別便」が僕の所にも届いた! 一通り目を通したけど、前の会社の厚生年金の記録と、前の前の会社の厚生年金の記録、学生時代とフリーターの頃の国民年金の記録すべて問題はなかった。僕みたいにふらふらしている人は危ないらしいけど、きちんと記録されているようで一安心。 封筒の中に入っていた印刷物に厚生労働大臣「桝添要一」って書いてあったけど、大臣が変わったら使い回しできないジャン。もったいない。もしかして名前の部分だけは別刷りなのかな? |
| | |
|
|
|