HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2002年1月
Next
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
2024/9/22(日)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2002年1月28日(月)  
 
研究室の先生から就職資料を頂いた。4月からず〜と資料をもらいつづけて早9ヶ月。社会人になる自覚が全然ない。だってどうなるか決まってないしね・・・。
人生語れるほど長く生きてないけど経験から言うと大抵「どうにかなる」ものである。今回もなるようになるだろう・・・。

艦長日誌補足
夏に撮影したWAVEプロジェクトのプロモーションビデオの完パケをはじめて見た。まぁまぁかなって感じだけど何か物足りないと言うか今ひとつのような気がした。
 
 
  2002年1月27日(日)  
 
前々からやろうと思っていたビデオの編集をはじめた。素材を見終わってさぁキャプチャを開始しようと思ったらテープが切れてしまい修復のために2時間くらい無駄にしてしまった。なんとか修復してバックアップをとった。なんだかんだで結局昨日の深夜にはじめた作業はお昼近くまでかかってしまった。それにしてもDVCAMってどうなん?業務用だからタフじゃないのか?テープ絡み、ブロックノイズ、再生不良などトラブルが多い。もしかして僕の扱い方の問題??
トラブルついでにもう一つ。研究室のパソコンでテレビやビデオなどの音を鳴らすためにCanonn-PinのケーブルでつなげているのだがそのケーブルのLchの位相が反転していた。以前から位相が反転していることは気づいていたのだがまさかケーブルのせいだとは思わなかった。だってプロが作ったケーブルだしね。それにしても音って面白いね。Lchのみ位相が逆な状態に正常な状態の同じ音をミキシングしたら見事にRchは増幅し、Lchは減幅した。あらためて友達と2人で感動してしまった・・・。

艦長日誌補足
Canonnは一般的に1:Ground 2:Hot 3:Tipで使われていてCanonn-Pinなどのアンバランスに変換する場合3のTipをグランドに落として使う。今回のケースでは2のHotがグランドされていたため位相がずれてしまったのである。
 
 
  2002年1月26日(土)  
 
今日は2度寝をしたため朝寝坊した。午後からムサシへ行ったら研究室の院生(Iさん)と出会った。まぁそれはよいとして、何を買ったかというとUV混合八木アンテナ。昨日も書いたが研究室全部屋にアンテナ線を引く結果となり、ここまで来たら後には引けないと言うわけで徹底的にやることにした。研究室のためにいくらつぎ込んだか覚えていないがCPU P4 1.5GHzくらいなら軽く買えるだろう・・・。これはもう半分病気でしかない。
雨が降りだす前に屋上にのぼってアンテナを設置してみたが、アンテナを向けた方向が悪いのかNHKがどうも今一である。1人で作業したから微調整まで出来なかったので、今度ちゃんと調整してみよう。

艦長日誌補足
心当たりのない人からウィルスメールが来た。全く困ったモノだ。ボクはちゃんと対策をしているのでそれほど問題ではないのだが・・・。
でもウィルス撃退ソフトなどのセキュリティソフトを入れたら一度は、アタックしてほしいよね。だってソフトを入れた甲斐がないじゃん。
 
 
  2002年1月25日(金)  
 
艦長日誌2001.1.25
ここ最近規則正しい生活をしているのだがだんだん夜型へシフトしてきている。ただ寝る時間は遅くなっていっているのだが起きる時間は9時と一定だ。
なかなか論文が進まない。文才がないのも原因だが一番の原因は「テスト前には部屋の掃除がしたくなる人間の習性」のせいだろう。
午前中たまたまボクしかおらず新しく来た石井先生(解凍ソフトのLHASAを作った人らしい)の荷物運びを手伝わされた。
夕方突然来年服部研に配属される3年生のコアゼミ?があるから出席しなさいって言われた。いつも突然になってから用事を言われるのだがもっと前もって言えって思う。こっちの都合も考えろ。で今回は頭に来たので途中で抜けた。ただ「もういい大人なんだから」と自分の行動を少し反省。
22時ごろ以前から頼まれていた205へのアンテナ工事を決行した。これで服部研4部屋すべてアンテナ線を引いたことになる。今回は悪友のNくんがほとんどやってくれたので大変助かった。

艦長日誌補足
DELLに増設したHD、液晶モニタ共にいい感じである。今日は先生と院生に「いい環境にいるねぇ」って言われた。かなり贅沢な環境にいるのは間違いない。しかもやりたい放題・・・。
 
 
  2002年1月24日(木)  
 

いつもと変わらず10時には研究室へ。よく起きれたなぁと自分でも関心。
研究室の使っていないパソコンからSCSIボードとハードディスクをDELLへ移植を試みるも失敗。原因はハードディスクの物理的な故障と判明。ついでにSCSIボードの相性も悪いらしい。結局ハードディスクを違うマシーンのとこっそり交換し、SCSIボードも2枚さしてやっと認識された。DELLはCD-RWドライブ1つしかついていなくCDをコピーする時の入れ替えが面倒なのでDVD-ROM(研究室に使われることなく山積みになっている)をつなげて楽チンをしようと思ったのが今回の移植騒動のきっかけである。
研究室の友達Fくんから「ある意味キミが一番この研究室を楽しんだよね」っていわれたけど言われてみれば確かにそうかも知れない。なぜかテレビアンテナ工事までやったし・・・。すくなくても研究室選びは間違っていなかったようだ。わざわざ他コア研究室に来た甲斐があったかな。

艦長日誌補足
ハードディスク騒動のため本日もテッペン超えをしてしまった。それから協力してくれたネットワーク班の方々ありがとう。
それからビデオは修理を頼まないことにした。自分で何とかしようと思う。
 
 
  2002年1月23日(水)  
 
本日も1日中研究室。
今日はほとんど人が居なかった。どうも昨日は夜遅くまで(朝まで)鍋パーティ?をやっていたようだ。
論文は相変わらず捗らない。昨日出した概要が返ってきた。見た目がよくないからもっとたくさん書けだって。なんじゃそりゃ。内容読んだんかい!
研究よりも友達としゃべっている時間の方が長かったかもしれない。
おさかな天国という曲やころころころっけっていう歌詞の曲の話などたわいもない話をしてた。まぁたまにプログラミングの話もしたけど・・・。
自宅のPC(Yahoo!BB)に学校からFTPで入ろうと思ったらゲートウェイの性?でFTP出来なかった。ちなみにhttpでは繋がった。
研究室に液晶ディスプレイが3台も来た。ナナオ(EIZO)の18インチ。相場は18万くらいらしい。うち1台をボクが使っているDELLに接続してみた。思っていた以上にとても綺麗で驚いた。ただちゃんと調整しないと文字がにじんだ感じになるので注意が必要。
規則正しい生活のために12時前には帰ろうと思ったのにDELLのマシーンが機嫌を損ねて復旧作業をしていたら結局テッペンを回ってしまった・・・。帰ってからStarTrekのビデオを見たので寝たのは5時ちかかった。

艦長日誌補足
修理に出していたビデオの見積もりがなんと5万円。結構高級機種なので修理するか迷い中。
CSのStarTrek Voyagerは残すところあと10回になってしまった。今回は珍しくTo Be Continue ... で来週が待遠しい・・・。
 
 
  2002年1月22日(火)  
 

朝8時には起きて風呂に入った。その後StarTrekのビデオを見たあと研究室へ。

・研究論文の論文概要など一部を提出
→完成版は2月4日まで。まだ1/5くらしか出来てない・・・。

・論文のための実装実験のデータ収集
→院生に教えてもらいながら途中までプログラムを書いた。1/3終わった

・友達とプログラミング
→プロキシサーバーを介してhtmlファイルを取り込むプログラムをVCで実装
 ゆくゆくはgetした内容をテキストに変換してメールで送信するところまでしたい
 研究には直接関係ないんだけどね

・ビデオの編集、ケーブル作成、アンテナ線施工など
→手つかず

艦長日誌補足:
最近同じ研究室のN君がよく遊びに来てくれる。以前は1ヶ月に1度会えばいい方だったが、このごろは毎日のように顔を合わせている。ボクと波長の合う珍しく貴重な存在だ。もっと早く知り合っていたら大学生活が(人生までも)大きく変わっていたに違いない。
 
the last