HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2005年9月
Next
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2024/11/12(火)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2005年9月27日(火)  
 
SONYのPaSoRi(パソリ)RC-S320を買った。何をする装置かというと、JR東日本SuicaJR西日本ICOCA電子マネー「Edy」おサイフケータイなどのFeliCaを利用した非接触ICカードを読み書きするUSB対応リーダー/ライター。
早速手元にあったSuicaICOCAを読み取らせてみたら、履歴と残高が表示された。公式には、交通系ではこの2つのJR系カードしか対応していないらしいけど、ためしにPiTaPaを読み取らせてみたら、ちゃんと履歴が表示された。ただPiTaPaはポストペイ(後払い)だからだと思うが、残高や履歴の利用金額欄は0円と表示される。PiTaPaに限らずどうやらFeliCaを利用した交通系カードなら履歴と残高表示が出来るらしい。残念ながらFeliCaを採用している地元の鉄道カードを実家に置いてきてしまったので、実家に戻る機会があれば、読み取らせてみようと思っている。
て、交通系のカードは、履歴と残高参照くらいしか出来ないが、、電子マネー「Edy」おサイフケータイでは、実際にPaSoRiを使ってネットで買い物が出来るらしい。クレジットカードからチャージも出来るとか。
また非公式のソフト「SFCard Peeper」を使うと生データが読み出せるらしい。研究好きなボクとしては速攻ダウンロードした。こういう裏モノって魅力を感じるよねぇ、ねぇ?
 
 
  2005年9月26日(月)  
 
休み。昼前に銀行へ行ったらATMに行列が出来ていた。振り込みはネットからやってくれれば、行列の半数以上減ると思うんだけどなぁ。そのあと、京阪デパートでウィンドウショッピングをしてから帰宅。
午後からはCATVの人が電波測定に来た。現在、アナログとデジタル両方の放送が行われており、デジタルだったら画質的にも問題ないので加入してもいいかなって思ったけど、チャンネルラインナップが微妙だったのでやめた。
 
 
  2005年9月25日(日)  
 
夜勤明けで、なんば、道頓堀、日本橋、通天閣へ行ってきた。地下鉄のなんばで降りて道頓堀を抜けて日本橋をうろうろし、さらに通天閣のあたりをうろうろしてJR環状線で帰宅。大阪の秋葉原といわれている日本橋には、たしかに電気街があったけど、秋葉原に比べたらディープさが足りないように感じた。
休日で混んでいたから通天閣は外観を眺めただけで登らなかったけど、機会があれば一度は登って高いところから大阪を眺めてみたいかな。
 
 
  2005年9月24日(土)  
 
近所の駐車場の相場を調べたら、だいたい月1万〜1.5万円程度。高いのか安いのか微妙な値段。地元の感覚なら高いけど、大阪府民(大阪市民ではない)的には、妥当もしくは安い方だろうな。
まぁまずは自転車を買わなければ・・・。
 
 
  2005年9月23日(金) 秋分の日  
 
身に覚えのない宅急便が届いたと思ったら、深夜の音楽番組で今ボクの一押しアーティスト「ロクセンチ」のDVD&Tシャツプレゼントに応募したヤツが当たったらしい。応募してみるもんだね。
 
 
  2005年9月22日(木)  
 
給料明細をもらった。どうやら今日は給料日。てゆーか明日が祝日ということの方がすっかり忘れていた。もう月末なのね、早いなぁ。
ということで、忘れないうちにネットで家賃の振り込み予約をした。自動引き落としにしてくれれば忘れることもなく楽チンなのになぁ。銀行の自動送金は手数料を取られるのでNG。
 
 
  2005年9月21日(水)  
 
京都の嵐山にある十三詣りで有名な「虚空蔵法輪寺」に行ってきた。目的はその境内にある「電電宮」。電気電波の祖神ということで、電力、電気、電波、電子等あらゆる電気関係事業の発展と安全を祈願してくれる。
大阪・梅田からおよそ1時間半「阪急嵐山駅」で下車して、徒歩5分程度。最近では携帯電話関連事業者も多く訪れるとか。
で、お参りをしてからお守りを購入した。時間がたっぷりあったので中学の修学旅行以来の嵐山を散策してみた。平日だったので、観光客はぼちぼち程度。下調べもなく、ガイドブックも無かったため、適当にうろうろしながら、時折人力車の兄ちゃんが客相手に説明しているのを聞き耳建てていた。
今度は、ガイドブックを買って、紅葉の時期にもう一度行こうかなと計画中。
 
the last