HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2008年7月
Next
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
2024/11/16(土)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2008年7月22日(火)  
 
「iPhone」のライバル機と言われているサムスンの「OMNIA(オムニア)」が年内にも日本で発売されるらしい。公式発表はないものの、ソフトバンクモバイルから発売されるのではないかとの見方が濃厚。
OS はWindows Mobile6.1で、液晶は3.2インチワイドQVGAのフルタッチパネル。その他にも500万画素カメラ、FMラジオ、Bluetooth、無線LAN、USB2.0、GPSなどを搭載したスマートフォンで、日本向け機種はワンセグにも対応する予定らしい。
なかなか面白そうな端末なので是非日本でも発売して欲しいな。
 
 
  2008年7月21日(月) 海の日  
 
TSUTAYAでレンタル半額キャンペーンをやっていたので24 -TWENTY FOUR- シーズン6の1話から24話までの全12巻を一気に大人借りした。7泊8日で2100円。CSIやTHE OCなど大抵はTV放送(BSやCS含む)のあとにDVDが発売されるけど、24はDVDのほうが先行しており、いつTV放送があるかも分からないので借りてきた。今度の休みに一気に見るつもりだけど、見終わるかな?
 
 
  2008年7月20日(日)  
 
会社のエアコンが不調でいろいろ大変だった。温度上昇が原因と思われる機械の不調が発生し、対応に追われた。なんて柔な機械なんだと思ったが、ラック内に収まっている機械は熱がこもりやすく、実は結構危険だと感じた。
現場時代、真夏でめちゃ暑い日に機材に扇風機をあてて熱風を送っていたけど、熱がこもるより風で空気を対流させることに意味があったんだなぁって今一度実感した。

補足
仕事終わりに9月に結婚する会社の先輩と食事に行った。2次会の幹事を頼まれており、先方の幹事さんとの初顔合わせだった。あと2ヶ月しかないけど、まずは会場を探さなくては・・・。
 
 
  2008年7月19日(土)  
 
東芝REGZA 37Z3500を使い出してほぼ1ヶ月。全体的な満足度は高いけど、使っていると不満点も見えてくる。
HDD録画機能はすごい便利だけど、再生時に音付1.5倍再生が出来ない点が残念。
番組表は最後に見た時間帯のまま残ってしまう。開く度に現在時刻の番組に戻って欲しかった。いつの時間帯が表示されているのか分かりづらい。
字幕表示はページ替わりで強制的に一旦クリアされる仕様らしくカラオケのような色が変わっていく表示が出来ない。同じ東芝でもRD-X6ならそんなことはないのでREGZAのバグではないかと思う。
2画面表示はアナログとビデオ入力の同時表示が出来ないのも痛い。
リモコンはREGZAとRD-X6とよく似たような作りなのにボタンの配置が全然違ってよく押し間違いをしてしまう。
マニア向けの機能は盛りだくさんだけど、基本的なユーザーインターフェイスの作り込みが甘すぎ。使う人のことを考えてない。所詮は東芝だから仕方ないか。東芝はもっとユニバーサルデザインを学ぶべき。
 
 
  2008年7月18日(金)  
 
夜勤明けで、淀屋橋odonaへ行ってきた。ららぽーとという名前に釣られて行ってみたけど、規模のしょぼさにがっかりだった。入っているお店はおしゃれな高級店ばかりだけど、わざわざ遠くから行くところではないかな?
通勤や通学で淀屋橋を利用している人が気軽に立ち寄れる場所って感じで、大阪としては珍しい感じの雰囲気かも。天満橋にもそんなおしゃれなビルが増えないかなぁ?
 
 
  2008年7月17日(木)  
 
2008年7月12日(土)〜8月20日(水)の期間中に成田、関西国際空港および中部国際空港セントレアのJCB空港サービスデスク(セントレアは期間限定JCB特設サービスデスク)で、JCBカードを提示すると、「スティッチ オリジナルネームタグ」がもらえるらしい。今のところ、この夏は何処にも行く予定がないけど、タグをもらうためにどっか旅行でも行こうかな?
 
 
  2008年7月16日(水)  
 
IO-DATAから「8ch同時録画対応のUSB地デジチューナ」が発売される。1台のPCにUSB接続の地デジチューナを最大8台接続して使用できる。ただ、本体にはUSBやアンテナ端子のスルー出力が無いため、接続するにはUSBハブとアンテナ分配器が必要。ダビング10にも対応し、Blu-rayへのコピー/ムーブも対応予定。録画番組の編集には非対応とのことで、価格は16,485円。
PC接続の単体チューナが解禁されてから各社頑張っているようだけど、アナログ時代から考えたら使い勝手が「退化」しており、今のところ欲しいとは思わない。
 
the last