HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2004年12月
Next
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2024/11/15(金)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2004年12月18日(土)  
 
中国・上海旅行3日目。上海市内観光。
客のリクエストということで、朝から人民公園を見学した。たくさんの老人が集まって太極拳をしたり歌を歌ったりスポーツをしたりしていた。
その後、周公館、孫中山故居、豫園、豫園市場、南京路散策、免税店、中国銘茶店、淮海坊、陝南刊、外灘と盛りだくさんのスケジュールをこなした。
豫園商場には小龍包で有名な南翔饅頭店があり、ものすごい行列になっていた。六本木ヒルズに行ったときこの店の支店があったけど、やはりそこも大行列だった。
客からのリクエストということで地下鉄まで乗らせてもらった。人民広場という駅で降りて地上に出ると、そこが南京路。デパートを中心としたお店が建ち並び、大変な繁華街。1時間ほどショッピングを楽しんた。

昼食は点心コース。飲茶や中華まんじゅう、春巻きなどが出てきた。なかなか美味しかった。夕食は上海蟹会席。最後の晩餐ということでガイドさんが白ワインをサービスしてくれた。上海蟹は実に濃厚な味だった。

ホテルに戻ったあと、元を使い切るためにコンビニで適当に買い物をした。中国らしいモノを探していたのに結構日本のメーカーのモノが多いのには驚いた。洗顔フォームまで日本製。もちろんパッケージは中国語だけど、日本語も表記してあった。
 
 
  2004年12月17日(金)  
 
中国・上海旅行2日目。
上海からバスで2時間くらいの場所にある蘇州へ。向かう途中事故による大渋滞が発生しているということで急遽、国営製糸工場に行くことに。蚕のまゆをほぐして糸にしたり、布団の生地にする作業をしたりしていて、それを見学させてくれて、販売までしてくれる。
蘇州へ向かう高速道路の脇に父の会社のフォークリフトの看板が立っていた。結構日本の企業の広告が多く、実際、中国には数多くの日本人の駐在員がいるんだって。
次に蘇州刺繍研究所というところで刺繍の見学をした。たかが刺繍と期待もしていなかったけど、実際見てみるとその「いい仕事」に目を奪われた。まるで油絵のような風景画から本物の猫のような作品までどれも大変精巧に出来ていた。実際の作業も見学したがボクなら10分も持たないような緻密な作業を黙々とこなしていた。もちろん、工場見学のあとは販売所へ連れて行かれる。
蘇州では拙政園、虎丘、寒山寺といった観光名所を回った。中でも寒山寺は戦前に日本から贈られた釣り鐘があり、同じ釣り鐘が、日本の舘山寺にあるってガイドさんが言っていた。地元なのに初耳。
寒山寺から虎丘までは、蘇州の水路を走る舟で移動した。中国らしい光景が広がっていた。
虎丘では中国のピザの斜塔とも言われる斜めに傾いた虎丘塔を見学した。
昼は蘇州料理、夜は広東料理を食べた。
蘇州から上海へ戻ったときは20時近くになっておりそれから夕食を食べ、さらにオプションの足つぼマッサージにも参加したのでホテルに戻ったのは0時近くになっていた。

補足
製糸工場や刺繍工場は流動的な予定らしくその時のスケジュールや時間によって組み込まれるらしい。今回お世話になったガイドさんはあちこちに連れて行こうと盛りだくさんのスケジュールを組んでくれる人だったため予定された以上の見学が出来た。
 
 
  2004年12月16日(木)  
 
中国・上海旅行1日目。
阪急交通社主催のツアーで上海まで3泊4日の旅行に出掛けた。一番の平日出発のツアーだけあり参加者の80%くらいが5,60代の夫婦だった。50人近くの参加者がいて、2名小学生もいた。学校はどうしたんだろうネ?
昼過ぎに名古屋空港から中国東方航空機で上海空港まで移動。気温は東海地域とほとんど同じで時差も1時間なのでその点では楽。移動時間は2時間。
現地のツアーコンダクタ「戴(タイ)」さんの案内の元、移動は観光バス。
夕食の四川料理はピリ辛で唐辛子が苦手なボクにはつらかった。夕食後、外灘へ夜景観光へ行き、三つ星ホテルの上海兆安酒店(ZHAO AN HOTEL)へ。水道の水は飲めないらしく(臭いし若干濁ってた)、ホテルにはミネラルウォーターがサービスでおいてあった。NHKアナログBSが映るので日本の情報には困らない。ガイドさんもBSで日本語を勉強したんだとか。ホテルの鍵がICカードなのには驚いた。
中国の通貨は元が使われており1元13円弱。マークも¥に非常によく似ており非常に紛らわしい。ホテル近くにコンビニがあり100元札を崩すために飲み物を買った。偽札が多いらしく店員さんがしっかりお札をチェックしていた。缶ビール1本4元、缶ジュース1本が2元くらい。

 
 
  2004年12月15日(水)  
 
12月も折り返し地点。週の折り返し地点でもある水曜日に忘年会があった。ボクは全然問題ないけど働いている友人たちは明日大変だろうな。
遠くから来ている人もいて終電を気にしながら飲むのは凄い久しぶりで懐かしかった。ボクは友達が頼んだ代行運転に便乗させてもらって帰宅した。

補足
明日から19日まで旅に出ます。Vodafoneの海外で使える3G携帯V902SHを予約して一ヶ月以上たったけど発売される気配が全然無い。結局、間に合わなかった、残念。
 
 
  2004年12月14日(火)  
 
本当不思議なモノで、普段死ぬほど暇なのに特定の日にまとまって用事が入ることが多々ある。平日はがらがらのレジャー施設が週末に混雑するのは事前予測が出来るのである程度対処できるけど従業員からすれば平日と祝日と「いいあんばい」て来て欲しいと思っていると思う。人生ってそんなもんか。
 
 
  2004年12月13日(月)  
 
カーオーディオのCDの調子が最近良くない。昔はMDを中心に使っていたけど最近はCD(-R)ばかり聞いているからCDが壊れると非常に困る。ボクの計画では地上デジタル放送(H264=一セグ放送)が受信できるカーナビがお求めやすい値段になった頃、買い換えようと思っている訳でそれまでは壊れてもらっては困るんだよー。って時間たっぷりあるしたまにはオーバーオールすればいいのか。
 
 
  2004年12月12日(日)  
 
安物のDVD-Rメディアを使っているせいか、たまに書き込みに失敗したり、バックアップしたDVD-VIDEOを再生すると映像にブロックノイズが出たりする。やはりここ一番のデータを残す場合は「国産」が一番らしい。
 
the last