HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2010年9月
Next
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
2024/9/24(火)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2010年9月17日(金)  
 
スマートフォンDesireの充電用にネットで注文したHTC純正(たぶん)のUSB充電器が届いた。
香港のサイトで支払いはPayPal経由のクレジット払い。なんと送料は無料!9/7に注文してから10日で届いた。送料無料なので、てっきり船便かと思ったけど、荷物にはエアメールって書いてあったので空路で来たみたい。
同じモノをソフトバンクで買うと1500円くらいするらしいけど、コレは$4.90($1=\85で416円程度)なので実に1/3の値段。それだけに凄い怪しいけど、一応は動くみたい。
元もと同梱されていた充電器はコンセントの形状の違いから3パーツにも分かれていたけど今回買ったモノは1つでシンプル。ただ、グローバル企業の製品だけあってコネクタ部分は取り外して違う形状のコンセントに交換出来る作りになっていた。
充電は一応ACモードで動作するけど、同梱タイプのモノより充電に時間が掛かる気がするのは気のせいかな?

補足
会社の人達と「男だらけの飲み会」があった。殺風景だったけど、それはそれでなかなか楽しかった。
 
 
  2010年9月16日(木)  
 
スマートフォンの切っても切れない問題がバッテリー。問題は切れないけどバッテリーは容赦なく切れるわけで、「モバイルバッテリー」を購入しようと調べてみた結果、サンヨー「eneloop mobile booster」シリーズのKBC-L2ASKBC-D1ASがどうもよさげな感じ。
ただ、10月に新製品が出るらしく、どうせ買うなら新製品がいいなって思うけど、発売日は10月21日と一ヶ月以上も先。待ってられるかな?
 
 
  2010年9月15日(水)  
 
会社のアルバイトさんの歓送迎会があった。送迎の方は所謂派遣切り。スケジュール的なことから企画から開催まで1週間ほどしかなかったけどそれでも30名近くが出席してくれたので、それなりの体裁は整った感じ。
旬魚菜居酒屋 大北 大手前店」というお店で、旬魚菜だけあってお刺身が美味しかった。
 
 
  2010年9月14日(火)  
 
民主党の菅直人代表の任期満了による代表選は、菅直人首相が過半数の721ポイントを獲得して再選された。
報道ではどの局も大差で再選って言っているけど、議員票だけ見たら12ポイント差だけに接戦。党員・サポーター票は198ポイント差だから、議員と国民(民主党支持者なので厳密には国民の民意ではないと思うが)のギャップはかなり大きい模様。
個人的には小沢さんに暴れて欲しかったな。
 
 
  2010年9月13日(月)  
 
海外向けHTC Desireなので、日本語表示が微妙に中国っぽいフォントになる文字(画像左の大阪の「阪」参照)があるので、Windows用のフォントが使えるということだったのでイワタのUDゴシックを入れたところ、大変見やすくなった。Mac用フォントも利用可能らしい。
ついでにソフトバンク携帯の絵文字を外字に登録したフォントも入れたので携帯サイトの絵文字が白黒ながら表示可能になった。メールに関しては、ネットの有志の方が公開して下さっている「Mms.apk」を入れたのでMMSで絵文字がカラーで使えるようになった。ソフトバンクの公式MMSソフトと言っても十分通用するレベルで凄い助かっている。
 
 
  2010年9月12日(日)  
 
昨日から携帯の料金プランが「パケット定額」から「パケットし放題フラット」に切り替わったので、本格的にスマートフィンHTC Desireを使い始めた。昨日1日分の携帯料金をMy SoftBankで確認してみたら、ちゃんとパケットの定額が適応されており、「パケットし放題フラット」の月額定額料もキャンペーン価格の上限4200円が適応されていた。SIMフリー機だけにパケット青天井は怖いけど、今の所大丈夫そう。
 
 
  2010年9月11日(土)  
 
日本初の測位衛星「みちびき」を載せたH2Aロケット18号機が無事打ち上げられた。
日本の真上を飛ぶことで米GPSの受信障害解消と測位精度の大幅な向上が期待できるそうだが、実用化には最低3基必要とのこと(衛星1機が日本上空にとどまれるのは1日8時間で、24時間態勢の運用には最低3基必要)。
2基目以降の計画は白紙状態で、残念ながら実用化の目処は立っていない。
しかも既存システムとの互換性はないみたいなので、新たに対応した製品でなければ恩恵は受けられないみたい。
 
the last