|
|
---|
| | |
| | | 2009年4月15日(水) | | |
|
東京地裁は14日、TBSの「朝ズバッ!」で顔などを無断で放映されプライバシーを侵害されたとして東京都の廃棄物収集業の男性に対し、120万円の支払いを命じた。 判決理由は、 「承諾なく収集車の運転手であることを放送したのはプライバシー侵害にあたる」 「画面を切り替えるなどしなかった製作スタッフらに過失があったことは明らか」 「男性の長男が友人から、父親が遺体を運んだかのようにからかわれ、転校を余儀なくされるなど、家族は大きな精神的苦痛を受けた。被害は軽いものではない」 とのこと。 生放送だから「どうしようもなかった」と言うよりは、「どうもしなかった」点が問題みたい。幼稚な番組を作っている人達へ是非とも教訓にして欲しい。
補足 大阪・造幣局の桜の通り抜けが今日から始まった。 この時期は会社の最寄り駅が大変混雑するから好きじゃない。天神祭ほとじゃないけどね。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月14日(火) | | |
|
夜勤明け。午後から整形外科の診察を受けた。経過は順調で足の痛みもピーク時からだいぶひいてきたので、2週間後にもう一度受診して問題なければ、それで最後の診察になるらしい。 念のため、痛み止めと湿布薬を1週間分もらったけど、全部は使わずに済みそう。
補足 amazonで注文したSONYウォークマン「NW-S736F」が届いた。日曜深夜に注文してもう届くとは、すごい便利な世の中になったなあ。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月13日(月) | | |
|
SONYウォークマン SシリーズNW-S736Fをamazon.co.jpで購入した。 日にちによって値段がころころ変わるので高くなるか安くなるか買い時がイマイチつかみにくかったけど、4Gブラックで10,807円で、結構底値っぽかったので注文した。同じamazonでもページによって値段が違ったりしてamazonはイマイチよく分からない。 ipod touchにも惹かれたけど、iPodブームに完全に乗り遅れたり、今さら感があって、買えなかった・・・。
補足 日曜の深夜に注文した時点では、発送は月末予定だったのに、今日の夕方確認したら、「発送済み」になっていてかなりびびった。ゴールドに変更したかったのに間に合わなかった。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月12日(日) | | |
|
新聞休刊日で社員食堂が休みのため、昼食は外食をした。 においにつられてカレー屋さんに入ったけど、めっちゃ辛くて食べるのに苦労した。味はなかなか美味しかったけど、やっぱり辛いのは苦手。たぶん、世間的には中辛〜大辛くらいの辛さじゃないかと思う。
補足 すっかり桜が満開で会社の最寄り駅は通常の休日の3倍増しくらいの人達でごった返していた。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月11日(土) | | |
|
普段会社で使っているマグカップを割ってしまったので新しいコップを買いにイオンモール鶴見リーファへ行ってきた。イオン大日は、2000円以上買わないと駐車料金の2時間無料サービスが受けられないけど、鶴見は料金の設定が無く、さらにイオンカードを見せるだけでも1時間無料になるのでイオンモール鶴見のほうがゆっくり買い物が出来る。 アルミ製2層構造のマグカップがほしかったけど、同じ様なコップを使っている人が数人いるので、ガラス製のマグカップにした。耐熱ガラス製なので電子レンジもOKな優れもの。しかも2層構造なので飲み物が冷めにくく、冷たい飲み物は結露しにくいらしい。ただ、ちょっと強度が心配。まぁ割れたらアルミ製のマグカップを買おうかな。
補足 「TBS9日の最高視聴率は水戸黄門の再放送だった」という記事がGooニュースにあった。キー局はこんな事がニュースになるのかぁ・・・。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月10日(金) | | |
|
朝から良い天気で気温も高く春爛漫の陽気だった。 この前の車の12ヶ月点検でファンベルトを交換した方が良いと言われたので、早速朝から交換に行ってきた。作業は40分ほどで終わった。 帰宅後、あまりの天気の良さに布団を干して洗濯をした。 冬物の一部をクリーニングに出して、カーテンやシーツまで洗濯した。 |
| | |
|
| | |
| | | 2009年4月9日(木) | | |
|
インターネットが出来るテレビ用にレイアウトされたテレビ版Yahoo! JAPANのサービスが開始された。 テレビの解像度や画面サイズにあわせてトップページの表示を変更したり、リモコンの数字ボタンで操作できるなどテレビで利用しやすいようにレイアウトされているそうで、実際に見て見たけど、トップページは確かに見やすかったけど、リンク先はPC用そのままみたいで見やすさや操作性はイマイチだった。 |
| | |
|
|
|