HomePageEntrySearchPreviewDeleteEvent
 
 
Back
2008年4月
Next
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
2024/9/27(金)
クリックした日付以前の日記が表示されます。
日付による検索


※2002年1月21日以前の日記はありません。



ジオターゲティング



 
 
  2008年4月11日(金)  
 
日テレが近々地デジでウォーターマークを入れるらしい。BSやCSでは当たり前のように入っているけど、地上波でも入れる局が多くなってきた。
ウォーターマークを入れることによってコピー抑止力になるんだろうか?映像の出所がはっきりしているから訴訟を起こす場合は有利になるだろうけど・・・。
 
 
  2008年4月10日(木)  
 
So-netで「マカフィー・セキュリティスイート」の6ヶ月無料キャンペーンをやっており、早速申し込んだ。学生の頃、大学がマカフィーのウィルススキャンを一括ライセンス契約していたこともあってマカフィー製品を使ったことがあり、それほど悪いイメージは無かったのでお試しで使ってみることにした。
セキュリティ総合ソフトでウィルス対策以外にもいろいろセットになっておりよく分からないのでデフォルトの設定のまま使っているけど、パソコンの起動やソフトの立ち上げに時間がかかるようになったと感じる。今まで試した中では、Kasperskyが一番良い感じだった。
 
 
  2008年4月9日(水)  
 
JR東日本の発車ベルやWindowsの効果音を耳コピで演奏する人が「笑っていいとも」に出演して以来、ネットの動画サイトで結構な話題になっているらしい。
で、鉄ちゃんって訳ではないけど、JR東日本山手線全駅の発車ベルを収録した「JR東日本駅発車メロディー・特急急車内メロディー 音源集 山手線全駅+α~」が急にほしくなってきた。
以前に買ったJR東日本 駅発車メロディーオリジナル音源集 には山手線のほしい駅の発車ベルがことごとく入っていなかったので山手線全駅集はかなり魅力。
 
 
  2008年4月8日(火)  
 
昼頃、突然常務に呼び出されて、会社の人の訃報を聞かされた。余りに突然の事でそこにいた社員がみな、言葉を失った。
えっ!先週まで普通に仕事してたじゃん・・・。普段あまり会話をすることはなかったけど、ボクが足を怪我してからは結構気にかけてくれていて、最近「だいぶ良くなったね」って言われたばかりだったのに。

ご冥福をお祈りしています。
 
 
  2008年4月7日(月)  
 
月に一度の整形外科診察の日。レントゲン撮影の結果、だいぶ骨が成形されてきており強度も問題ないだろうとのこと。仕事への完全復帰(重い荷物を持つとか走り回るとか)しても大丈夫との診断だった。
午後からイオン大日の中にある歯医者へ行った。歯医者へ最後に行ったのは横浜に住んでいるときだから実に3年以上ぶり。一昨年前にオープンしただけあって院内はとてもきれいで設備もIT化が進んでおり驚いた。診察台にそれぞれPCがセットされており、レントゲン撮影した画像が1,2分ですぐその端末に表示される。
担当してくれたのは女医さんで、歯医者が好きになりそう♪

補足
So-net(アッカ)のADSLモデムが届いた。富士通アクセス製「FA11-W5」というルータ内蔵タイプ。オプションで無線LANにも対応するらしい。
テレビもHDDレコーダもPCもすべて無線LANで繋げているので無線LANは必須なので今まで使っていたAtermWR6650Sをルータ機能を無効にして無線LANのアクセスポイントとして使用することにした。回線スピードはYahoo!BBと比べてで1Mbps程度上がり6Mbps程度(下り)だった。もっともYahoo!BBは8M契約でSo-netは12M契約だから妥当なところかな?
 
 
  2008年4月6日(日)  
 
お花見日和の良い天気。学生さん達には最後の休日だし、何処に行っても混んでいるだろうから出かけることもなく家で過ごした。先日買ったラジオチューナーが大活躍だった。

補足
懸賞でパンツが当たった。ぶっちゃけ、そんな懸賞に応募したっけ?って感じだけど、懸賞に当たるのはうれしい。そろそろ運気が上がってきたのかな?
 
 
  2008年4月5日(土)  
 
4月から医療報酬改定によりリハビリの制度が変わったらしいけどいまいちよく分からない。理学療法士さんは、週2回だと3週間くらいで時間数がオーバーしてしまうようなことを言っていた。
病院帰りに寄ったジャスコで会社の先輩家族と会った。3人の子どもと奥さんにおじいちゃんまで居て結構な大所帯だった。子どもが小さいので家族で出かけるのは大変だろうなぁ。
 
the last