INDEXArt
|
インターネット 安全教育 小学5年・6年生に安全にインターネットを使うためのお話をしてきました。インターネットの経験も少なくピンとこないようでしたが、真剣に私の話しを聴いてくれました。楽しくて便利だけど怖い面もあるということを知った上でインターネットを楽しめばいやな事件の発生も未然に防止できるように思えます。住所や電話番号を教えないなど交通安全教育を真似てインターネット安全教育をしてきたつもりです。「安全教育」を含め、この数年の間にインターネットの使い方についての教育の必要性を感じることが多くなるのではないかと思います。いたましい「事件」が起る前に手を打っておく必要があります。(秀) ![]() ![]() |